コンサルを終えると一気に意識朦朧となります | 2万件を超える経営相談実績で経営課題を調理する企業参謀

2万件を超える経営相談実績で経営課題を調理する企業参謀

コンセプト・コアは、人々の生活をより良くるために必要なコンセプトをつくりだし、永続して繁栄しながら、かかわる人がみな幸せになる企業文化づくりをお手伝いする経営コンサルティング会社です。

今月より提供を開始している【満福コンサルティング】

お陰様で大変好評で、お客様より

「お願いですから、値上げしてください!」

と懇願されています(笑)。

内容が濃すぎて、1回やるだけで精根尽きて燃え尽きたーって感じになるんですね。

こんにちは!
食材からプライベートな悩み、経営課題まで調理してご馳走にする、包丁を握るコンサルタント・ゴトーケンタです。

包丁を握るといっても人は刺しませんw

ただし、僕のコンサルを受けられた方は全員言いますが、切れ味は本当に鋭いです(笑)


さて、連日【満福へのレシピ】コンサルティングを行なっています。

当初、2時間単位で一日に2,3人出来ればいいなと思っていたんです。
ところが、全身全霊を傾けてコンサルに挑むもので、終わると抜け殻のようになってしまいます。
これでは一日に一人が限度です。

いろいろやることで発見もありますし、どんどん改良されてよりよいサービスになっていきます。
わずか半月の間に2回も値上げしましたが、再度、9月を目処に値上げの予定です。

今後は1日1社(者)限定、1DAYのコンサルティングに切り替えます。

絞り出し、
紡ぎ出し、
創り出す。


この一連の作業は、思った以上に提供する側にも受ける側にも負荷がかかります。
互いにゆとりをもって、途中ランチをはさみながらリラックスしてコンサルを受けることができるスタイルにしていこうと思っています。

将来的には、古民家風にしつらえた自宅兼事務所でおもてなしできることを夢見ています

konseputo/koa



さてさて、久しぶりに燃え尽きる感覚を毎日えているわけですが、家に帰ると妻に

「疲れきっているけどニコニコしてるね^^」

と言われます。

そうなんです。
すごく充実している。

これはなぜかと考えたら、絞り・紡ぎ・創る【満福へのレシピ】コンサルティングは、受けると自分自身のミッションが明確になり、しかも、命をどこにどれだけ使うかが明確になるので、無駄な活動がなくなるのです。

一日のうちで命を使うべきところが明確なので、仕事を終えると燃え尽きたようになるんです。

もし皆さんが仕事を終えてもまだ余力があるようなら、もしかしたらまだまだ無駄な活動(成果に直結しない活動)が多いのかもしれません。

コンサルティングの中で、ミッションを紡ぎだすワークをします。

ここでは究極の質問をします。

この質問をして出てきたことが、あなたが命をかけてやるべき志事になるんですね。

毎日燃え尽きるような充実した志事を重ねていきたい。

そう思います。

皆さんはいかがですか^^


<告知>

受けた方全員に「安すぎる!値上げしてください!」と懇願される満福コンサルティングは、9月に大幅に値上げ致します。

現在の安すぎる(お客様がそう言う)価格でのご提供は、8月一杯までとさせて頂きます。

ご興味がおありの方は、まずは無料の小冊子をお読みいただき、その後、オフィシャルページからお申込みください。

お申込みページはこちら

http://www.concept-core.net/service/consulting.html