神話創造プロジェクト・プロデューサーのゴトーケンタです。
昨年いっぱいで脱サラし、2012年元旦にFA宣言して、経営コンサルタント・プロデューサーとして起業独立しました。
年明け早々に、フリーエージェントのためのコミュニティ、フリーエージェント推進委員会;FAPC(Free Agent Promotion Committee) というのを、フリーエージェント仲間と立ち上げました。
今のところ、単なる仕事斡旋組織に成り下がっている某協会とは違い、日本で唯一のフリーエージェントのための骨太なコミュニティです。
「我こそは、フリーエージェント!」と思われる方は、一緒に盛り上げましょう。
↓クリックするとフェイスブックページに飛びます↑age↑
毎月最終月曜日の16時から、フリーエージェントのためのワークショップと本気のビジネスマッチング交流会を開催しています。
言いだしっぺの掟総合研究所の上出浩二氏(左)と神話創造プロジェクトゴトーケンタ(右)
つい先日、第2回のワークショップと交流会を終えたのですが、言いだしっぺのゆる~い感覚とは裏腹に予想以上の反響をいただきまして、次回、次々回のゲストスピーカーもすでに決まってしまった状態です。
これはもう、なんというか、「追い風」を感じているわけです。
FAPCの尊敬する経営コンサルタントである神田昌典先生が、つい先日こんな本を出版されました。

2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)
内容紹介
「あと数年で会社はなくなる」「中国は2025年まで発展、日本は2020年以降、崖から転がるように落ち込む」「iPhoneは2016年に製造終了」……本書で語られる、衝撃的な予言の数々だ。 客観的にみれば、日本を取り囲む状況は、真っ暗。にもかかわらず、「これからの日本は、チャンスに溢れている」と著者は言い切る。しかし、それは「今希望を描き、行動を起こす」ことを選んだ人のみ。つまり、今この瞬間のあなたの選択こそが、これから10年、活躍できるか、後悔する人生を送るかのターニングポイントなのだ。 「これからの10年はどうなる?」「日本人だけがつかめるチャンスとは?」「若手ビジネスパーソンが今、すべきこととは?」「30代・40代の役割とは?」……答えはすべて、本書の中にある! カリスマ経営コンサルタント・神田昌典が満を持して送る渾身の人生論、ついに完成。
内容(「BOOK」データベースより)
「あと10数年で、会社はなくなる」「日本はさらに落ち込む」…本書で語られる衝撃的な予言の数々。しかし、なぜ、「日本人の未来は明るい」と言い切れるのか?あの経営コンサルタントの「未来を拓く」最強ツール。著者が身を削って書き上げた、渾身のキャリア論。
そして先月の2月25日にこんな発表がありました。
神田先生の会社、アルマクリエイションズがFA制に移行し、社員は全員フリーエージェントに、会社は神田先生一人の体制になるとのこと。
↓ クリックすると神田先生のfacebookアカウントに飛びます
フリーエージェントと言えば、「フリーエージェント社会の到来」を著した、ダニエル・ピンク氏

フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか
そんな彼が、フリーエージェントについて語っているVTRはこちら。まとめて御覧いただけます。




フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか