高円寺「座の市」と阿佐ヶ谷「わっかふぇ」のご案内 | 2万件を超える経営相談実績で経営課題を調理する企業参謀

2万件を超える経営相談実績で経営課題を調理する企業参謀

コンセプト・コアは、人々の生活をより良くるために必要なコンセプトをつくりだし、永続して繁栄しながら、かかわる人がみな幸せになる企業文化づくりをお手伝いする経営コンサルティング会社です。

皆さんこんにちは。
週末にさしかかって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。


今秋よりはじまり、毎月第3土曜日の恒例となりました、
鹿嶋パラダイスの座・高円寺への出品のお知らせです。

【日時】11月20日(土)11:00~17:00(品切れになったら閉店です) 
【場所】座・高円寺エントランス広場(赤いテントが目印です) 


wakkafe5

この秋から始まった「座の市」は、 
高円寺のみなさんと一緒に毎月第3土曜日に開催する、 
おいしいものがいっぱいの食いしん坊のための食の市場。 

新鮮野菜に果物、交流自治体の特産品、 
高円寺のお店のおすすめ品など盛りだくさんです。 

wakkafe2

出品者は下記の通り(10月31日現在)

●カフェ アンリ・ファーブル
オーガニックコーヒー

●ふるさと交流市場
交流自治体の特産品 

「みどりのわっか」
*茨城 宮本兄弟農園
堀たて!新れんこんbyレンコン3兄弟 
*茨城 鹿嶋パラダイス (自然栽培) 
自然栽培 天日干し 新米

*千葉 あいよ農場 (有機無農薬) 
かぼちゃ 雪化粧かぼちゃ、バターナッツ、クリアジ  
ジャガイモ トウヤ 男爵、キタアカリ、シンシア  
なす、ピーマン、大根 
*山形 sora農場(有機無農薬) 
にんにく、さつまいも 
*山梨 Flowers for Lena
露地栽培の花

●自然食(高円寺ルック商店街)
完全無農薬・有機野菜 仙台 大滝自然農園

●ダイヤモンドスター
タイ産マンゴー

●宮城県大河原町
お菓子

●清話会ロハス倶楽部+清水茶寮(せいすいさりょう)
バジルペースト
日本茶葉「岩しみず」 (試飲あり)

●山菜屋.com(スローフード山形)
赤かぶ、赤ねぎ

●入広瀬山菜組合(新潟県魚沼市)
魚沼産コシヒカリ新米

●JA杉並
ダイコン・サツマイモ・ コマツナなど

●めぐみクリエート(信州)
寒じめほうれん草、セルリー、ふじリンゴ
大豆のお菓子、水、天然水ソーダ等

●自家製酵母パンの レ・ルルド(スローフード秦野)
バケット、フルーツとナッツのカンパーニュ、クロワッサンなど
丹沢茶、キウイ酢など

●ひだまりママのオーガニック便 ☆キッチンカー(スローフード秦野)
玄米、黒米おにぎりセット、玄米焼おにぎり
どくだみぜりー(白玉入り)、カボチャのパンナコッタ、黒ごまプリン

●LOCAVORE GARDEN(どんまい福祉工房)
苔玉、パン、クッキー(プレーン・紫ニンジン) 

wakkafe

我々のブース。みんなで天日干しした写真。

wakkafe3

どんぐりの掴み取りw

wakkafe4

子供大喜びww



座の市終了後は、これも恒例となりました、
お隣の阿佐ヶ谷にてキッチンスタジオを借りての
みどりのわっかふぇ(第2回)が催されます。

カシパラオフ会in東京のような位置づけに。


前回の様子。

ご挨拶をするカシパラメンバーでみどりのわっか代表の蓜島氏

wakkafe6

みどりのわっかで集まったお野菜達をみんなで調理して頂きます。

wakkafe7

東京のカシパラファンの皆さん。
女子大生や栄養大学の学生さんも多い。

wakkafe8

調理経験者だらけなのでお料理はお手の物。
みんなで和気藹々と調理する。

wakkafe9

私の調理台。
揚げ物や炒め物を担当。

wakkafe11

ココ・ファームの微発泡ワイン。

wakkafe10

お料理色々。

wakkafe12

wakkafe13

wakkafe14

wakkafe15

wakkafe16

wakkafe17



夜のわっかふぇ当日のメニューは、 
カシパラメンバーであり、
つきじ常陸屋http://hitachiya.jugem.jp/)の看板娘、 
干し野菜の達人・干し野菜研究室 室長、 
「洗濯干さずに、野菜干す。」でおなじみの 
フードコーディネーターゆっきぃによる干し野菜メニューと、 
唐ひげ海賊団510番隊隊長
フードターミネーター”別腹のごってぃ”による、 
冬の収穫祭メニューをご用意!! 


レンタルキッチン&スペースで食材持ち寄りのワイワイパーティです♪ 

※食材、飲み物は運営サイドで準備しますので、参加費のみでOK。


30名限定

残り5名様となりました。

参加ご希望の方は、私、後藤までご連絡ください。


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚

日時; 11月20日(土) 18:00~21:00 

場所; 杉並区阿佐ヶ谷南3‐37‐10YSディセンダツビル2階 
http://www.asa-ichiba.jp/ 

参加費;4000円 

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚




したっけ。