大島~茅ヶ崎 泳断チャレンジ練習日記② | オーシャンチャレンジャー 石井健太

大島~茅ヶ崎 泳断チャレンジ練習日記②

けんたのブログ

茅ヶ崎の海での10キロスイム。りべんじ果たしました!

サポート頂いた一也先輩ありがとうございました。

やっちゃんにも久々会えたし、あおいちゃんともコミュニケーションとれたし、

10キロ泳げたし、充実しました。


ただエボシ岩で左足と右手が傷だらけになったのがつらいっす。

流血しすぎてサメがでるとか言われるし。

サメ来ても寒くてそれどころじゃないっすけど。


天気よかったけど、やっぱり寒かった。

水温は変わらず15℃。競泳水着一枚ではきつい。


凍えながら考えていました。

銭湯とかにある水風呂と今日の水温が同じなんですが、お風呂は気温が30℃ほどあります。

でも、あの水風呂に3時間も入れる人はいるでしょうか。

やっぱ厳しいですよね。ちなみに今日は3時間半。


一時間で体の芯まで冷えるんで、そっからが勝負なんです。

終わった後はやっぱり、スーパー銭湯で温まって、些細な幸せ感じました。


寒いと感じるのは体なのか、心なのか。

一也先輩に心を消せとは言われますが、寒い辛いと危機、恐怖を感じるのは本能。

それを消すって難しいですよね。

突き抜けないといけないんでしょうね。


次は20キロですね。

水温が急激に上昇するとは思えないんで、次は命がけですね。

6時間は怖いです。


でも、がんばります。

応援よろしくお願いいたします。