関東は選手が多い。

ライン戦ではないのでメリットはないですが

 

122期    河内 桜雪     群馬
可愛さで注目を集めましたがレースもほぼ決勝に乗ってくる安定感を出しています。

飛びつきマークの技術もまあまあ上手い

 

122期    萩原 瑞生     群馬

メガネをしてると「ハリセンボンのはるなじゃねーよ!」と言いたくなってしまいます。

徹底先行を貫いてますが成績は奮わず・・

 

122期    奥平 彩乃     群馬
女子サッカー経験者に有りがちなルックス。

122期のデビュー年で確定板に一度も載れなかった選手。今後厳しいか

何の印象も残せずにストレート代謝。
 

 

120期    本多 優    群馬

スピードスケート出身。デビュー後苦戦してましたが徐々に成績は良化気味。年齢の割には大人びた美人顔です。

 

美人顔に傷が付かなけれ良いが、結構痛そうな落ち方

http://wm.st.keirin.jp/wm-keirin44/20240421-44-01-01-01-00.mp4

 

 


 

114期    橋本 蒔子     栃木

デビューしてしばらくして長期欠場。やっと復帰したら全身むくんでいて大丈夫か?

と思ってたら引退してしまいました。不治の病ということでさぞ無念でしょう。

ガールズの中ではおそらく出走回数が一番少なく引退した選手かも

 

同期が集まってくれました。

 

 

 


114期    石井 菜摘     栃木

気の弱そうな可愛い娘でした。私は選手には向いていませんでしたと言うような書置きを残し去って行きました。

 

貴重映像

 

 


 

108期    福田礼佳     栃木

お爺ちゃんもお婆ちゃんもお父さんも競輪選手だったという競輪一家に育ったのですが・・

女磨きで競輪には興味が無いようで・・デビュー当時から比べると日に日に色っぽい女性になっていってます。

ついに結婚。相手は熊本の選手。産休育休で長期欠場中

23年復帰も、もともと弱かったので弱いまま

106期    青木美優    栃木

学生時代は空手をやってたそうです。今風の化粧したら可愛い娘って感じですね。

レースは一般戦で悩ますタイプですね。
 

普通の学生が買い物してる雰囲気

 

 


102期    荒牧聖未    栃木

決勝の常連、強いのだが最近の若手の台頭で少し影が薄くなってきた印象。

ルックスも地味ながらメディア露出が少なく他の選手と絡んでる記憶がない。

学生時代はアイスホッケーで名を馳せたみたいです。

父親が競輪選手だったということですが知りませんでした。

コロナ禍が終わった後もインタビューではマスクをして対応。自分が解ってますね(笑)


106期    上原七衣    新潟

シンクロナイズドスイミングからの転身という事ですが見た目からは想像できません。

弱かった記憶しかない。

102期    田中麻衣美    新潟

走るビューティーレーサー。流石に年齢的に衰えは・・レースは勝利や確定板にこだわらず

常に足を貯めて直線勝負。前がもつれた時にたまに連対してきます。

22年6月代謝引退。

102期    藤原亜衣里    新潟

学生時代はスケバンだったとの噂。ガールズなのに頭突きもできるお姐様。

その割にはそこまでマークが強くない印象。実はガールズ1の爆乳

10年目で初めて予選1着を取りました。

 

 

 



102期    加瀬加奈子    新潟

若手の進出や自身の年齢のためか陰りが見え始めた頃、男道なのにまさかの妊娠。

復帰後は案の定衰えたと誰の目にも見えましたが、近況は優勝するなど盛り返してきました。

個人的には年上の門脇さんと子作りはできても加瀬さんとはできる自信はないですww

102期    渡辺ゆかり    山梨

ソルトレーク トリノ五輪のオリンピアン。今となっては岡村育子同様面影はなし。

近況はやる気を感じさせない走りで最終日にあっと驚く走りをする。

予選では死んだふりをするので最終日は注意が必要。

最近は注意する必要もなくなってきたか・・

116期    神澤 瑛菜     群馬

巨漢だが意外とやりそうだと思ってたんですがダメでした。

負け戦初勝利と決勝戦に乗ったときは嬉しさで泣きじゃくっていました。

110期    遠峯加奈     群馬

柔道からの転身。柔道魂が災いし、1本ならぬ1着にこだわりすぎたことで7着が多くなり、

結構勝利数はあったものの代謝となってしまいました。山本レナ同様、もったいない選手でした。

110期    黒河内由実    長野

デビューからしばらく弱かったですが、ちょっと強くなったかなっと思ったらまた弱くを繰り返していました。

そんな彼女も19年に優勝をしましたが、フロックと言われないように頑張ってほしい。

近況は予選でも連絡みしてくるように力を付けた感じだが、まだ信頼感がない。

 

公式ではない動画ですが・・当時はムチムチでした

 

 

110期    亀川史華     長野

美人の評価は人によってそれぞれだと思いますが、一般的に見たら相当な美人だと思います。

仮に嫁さんにできるとしたら菅田賀子か亀川史華の2択で5分くらい悩みます。

謎の長期休養が何回かありますが噂の真相は分かりません。

美人だからもがいてる姿が様になってない走りをします。

弱いようで結構強い。父も有名な競輪選手。

そしてなぜか長野に移籍。黒河内にくっついていったみたいです。

 

↓艶っぽいし可愛いしたまりません 初優勝インタビュー