こんにちは

未来の自分へ食で投資するゆいです。


私達は食べたものでできてます。


何故食べるのか。


お腹が空くからってのもあるけど

1番は生きていくため、ですよね。


食べたものは

体内で必要な栄養素となり

新しい細胞を作り古い細胞と入れ替わります。


血、骨、内蔵…


1番短いのは小腸の壁で

1〜2日で入れ替わり

古くなった細胞は便になって排出されます。


1番長いのは骨

5ヶ月掛けて入れ替わります。


健康な成長期の人は

約2年で総入れ替えすると言われています。


分子栄養学では

10年後は全く別人になってるとも

言われてます。


そう

私達の身体、細胞達は

日々の食事の積み重ねで作られ

日々入れ替わっているんです。


もし

細胞にとって

好ましくない食事ばかりしていたら

どうなるでしょう。


好ましくない、とは

健康な細胞を作るために

必要な栄誉が足りなかったり


細胞を傷つける添加物

酸化したものを食べると言うこと。


焦げ目がついたお肉が好きな人もいるけど

それ、身体の中で細胞を傷つけてるって

知ってますか?


知ってるのと知らないでは

3年後、5年後の身体に明らかに差が出ます。


今は大丈夫かもしれないけど

いつか傷ついた細胞が体内に広がって

病氣を発症させるかもしれません。


発症してから治療するのと

発症する前に防ぐのとでは

医療費もまた差が出ます。


お金を出して細胞達を傷つけるのと

お金を出して健康な細胞を増やすのと

あなたはどちらがいいですか?


全然怖くないですよ。


ちょっと知ってるだけで

健康な細胞を増やす食事に変えられるんです。


その

『ちょっとした』を発信していきますね。