【2023つぶやき】家族でお出かけ、前の喧嘩。 | ひまわりさんちの懸賞+α日記

ひまわりさんちの懸賞+α日記

ゆったりまったり懸賞してます。
それ以外のこともちょこちょこと・・・

副業ブログ等へ誘導のためのコメントは容赦なく消しますのであしからず。

おはこんばんちわ〜!

こんばんは🌃


お越しいただきありがとうございます。


今日は家族でお出かけしてきました。


その前に愚痴履かせて〜!笑ムキーむかっ


実は昨日、どこいこうか?と話していたときに『織姫神社神社いきたいなぁ』といった私。

ずっと前から行きたかった場所だし、別にただ純粋に、候補として(私が)行きたい場所って意味でいっただけだったんだけどあせる


したら、旦那が


『そこいって楽しいの?

『何が楽しいの?』

『子どもたちがいって楽しいの?』

『自分が楽しいだけなんじゃないの?』


と。


頭にくるわ、悔しいわ、悲しいわ、もう腹立ってムカムカ

風呂場でちょっと泣いた泣笑い泣き


なんでもかんでも、子供が楽しい場所を提案しなきゃいけないってこと?


私が行きたいなって場所はいっちゃだめなわけ?

子どもたちに伝えても、通らないことも多々あって行くのを諦めたりしてるよ。


ちなみに長男がいきたい場所は本屋本


行きたいって言えば連れて行ってるよ?(長男は漫画も小説も好きだから本屋はお気に入りの場所)


次男はディズニーやらカンドゥやらお金かかるし微妙に遠い!(笑)

でもカービィグッズ、しまむら3店舗さがしたよ。欲しがった筆入れ、ちゃんと次男が言うとおりに動いて探したのよ。


神社とかも、小さい頃から神社巡りしてるから別に普通に行きますよ、子供たち。

楽しいかどうかは別として、ちゃんと手水なんかも自分からやるし、行ったらそれなりに景色や風景を見たりしますけど。


子どもたちは連れていけばその場所で何をすれば楽しいか考えるし、楽しくなきゃ早く帰ろうっていってくるよ。


子供が楽しめる場所にいけるのは勿論理想ラブラブだけど、そんな言い方するなら


自分で行き先決めてよ、子供たちが楽しめる場所、さぞかし知ってるんでしょうよムキーむかっむかっむかっむかっむかっ


毎回私が探して提案して、なんだかんだ言われて、流石にキレた、静かに(笑)


でも上のことを言ったら逆ギレ気味になったから最終的に私が提案したけど。



あそこは遠い、なんでそこ?、じゃあママが運転車してよっていうなら少し提案してくれてもいいじゃん? 


旦那、子供たちが楽しめる場所=ゲーセンゲームとかリサイクルショップがデフォになっていて、それももちろん楽しいキラキラけど、私はいろんなことを体験させたいんだよね。


長男の部活とコロナでこの3年間はなかなかみんな揃ってはなかったし。



旦那は今日は明日から雨雨だから釣り堀うお座行きたかったのにって言ってたから釣り堀うお座行こう!っていやぁいいのに真顔それはいわんのです。


どこいくの?どうすんの?


って。


私もいじけてたし腹もたってたムキーし、何より今まで私が連れて行った場所は子供たちにとって楽しくない、ママが楽しい場所いってただけじゃん!みたいにいわれたのが許せなくて


絶対『じゃあ釣り堀うお座いこうか!』とは言わなかったんだけど笑い泣き笑


まあ、私も旦那も争い事は基本苦手魂が抜けるだからどちらともなく、ここでやめとこってなるんで大きな喧嘩はあまりないんですがね。



まあ、そんな感じだったので、夏の旅行プランはパパに頼もうと思いますニヤニヤ


とりあえず、日帰りでもいいから温泉温泉とか足湯あしとか行きたいなあ。


で、肝心のお出かけ車は次書きます(笑)


それではまた〜!

お読み頂きありがとうございました!

(^_^)/~バイバイ👋