「ご朱印」84枚目:北陸観音霊場第15番札所:諸嶽山 總持寺(總持寺祖院) | 多幸の湯番台のブログ

多幸の湯番台のブログ

車中泊を中心とした国内旅行・巡礼記・風景写真などを投稿していきます。

「ご朱印」84枚目

 

北陸観音霊場第15番札所:諸嶽山 總持寺(總持寺祖院)

 

参拝日:平成16年(2004年)10月19日

 

 

 

北陸観音霊場第15番札所:諸嶽山 總持寺(總持寺祖院)

宗派:曹洞宗

本尊:釈迦牟尼仏

創建:1321年(元亨元年)

開山:瑩山紹瑾

住所:石川県輪島市門前町門前1の18甲
 

總持寺祖院大本山總持寺祖院、正しくは諸嶽山總持寺と言い今から約7百年前元亨元年(1321年) 瑩山紹瑾禅師によって開創されました。翌元亨2年夏禅師に帰依された後醍醐天皇は綸旨を下され、總持寺を勅願所として「曹洞賜紫出世第一の道場」と定められました。 幸にして災禍により七堂伽藍の大部分を焼失しました。これを機に布教伝道の中心を神奈川県横浜市鶴見に移しました。 当院は、祖廟として次々に堂宇が再建され、山内約2万坪の境内には焼失をまぬがれた伝燈院、慈雲閣、経蔵などのほかに七堂伽藍も再建されました。 山水古木と調和し、風光幽玄な曹洞宗大本山の面影をしのばせ、一大聖地として現在に至っています。(總持寺祖院公式HPより引用)

 

雑感:總持寺祖院を名乗るだけあり壮大な堂宇が立ち並ぶ。但し、約2年半後の平成19年(2007年)3月に発生した能登半島地震で伽藍が傾くなどの甚大な被害を受けた。