大きな客船なので、揺れは感じず、夜はぐっすり眠れました。
朝8時 起きると、すでに次の街、
デンマークの首都、コペンハーゲン。に入港していました~



初めての下船。特別、何もありません。パスポートもいらない。なんて楽チン。



港から少し歩かないといけなくて、健輔もパパに「抱っこ~!」 ママもお腹が張ってしまい、途中でギブ。
タクシーで街の中心まで連れて行ってもらいましたDASH!


しかし残念なことに この日は日曜日。しかも、 トライアスロンが開催されていて、有名なアンデルセンの像や公園を見れませんでした。



ほとんどのお店が閉まっていましたが、それでも開いているお店に入って可愛い北欧グッツを見てキャーキャー。
あとは、コペンハーゲンにまできて、ディズニーストアーで「カーズ」のグッツをママも一緒になって楽しんで見たり(笑) 、運河沿いを歩いたり。で、3時間程で船に戻ってきました。
歩きすぎるとお腹が張ってしまうので、無理のないよう、ブラブラゆっくり散策って感じ。


日曜日でお店が閉まっていて 逆に良かったかな。 開いていたら可愛い北欧グッズ、ぜーーんぶ見て回りたくなっちゃうもんな。笑
ドイツ:エスリンゲンの町から

コペンハーゲン。あと10年したら欲しくなるのかな?
素敵な食器が沢山ありました。
ドイツ:エスリンゲンの町から


ドイツ:エスリンゲンの町から


ドイツ:エスリンゲンの町から

北欧らしい可愛い水筒。ひとつお買い上げ♪
ドイツ:エスリンゲンの町から

港町 ニューハウン。運河沿いにカラフルな木造家屋が並ぶ。
ドイツ:エスリンゲンの町から



船に戻ってきて、いつでも開いているレストランでブッフェ。
北欧は何でも高いので、外では食べないように朝はたっぷり食べて、下船するようにしていました。


お腹を満たした後は、プールで遊びましょ♪
ドイツ:エスリンゲンの町から

温泉みたいに温かい~

大人用のプールは 深さなんと、1・7m! 反対岸にいって見たら1・9mビックリマーク
ぎょぎょぎょっつ! 足だけ浸かってちゃぷちゃぷ。子供みたい。。浮き輪が欲しいな。笑
ドイツ:エスリンゲンの町から

パパはゆっくり読書。
ドイツ:エスリンゲンの町から


夕食は毎晩18時から。実に2時間かけていただくが、日が長いので 食後もまだ景色が楽しめ、一日が長く感じます。
ドイツ:エスリンゲンの町から