気温12度
水温13度
 
「冬の、日曜日の滝の温度だねー」とぶるぶる集まる朝(*^^*)
 

代表世話人のKさんは、山伏であり、スイマー、古式泳者、防災や交通安全講師、NPOボランティアいろんな顔をお持ちで、そのどの分野でも邁進し,

確固たる存在感を顕していらっしゃいますが、

このたびなんと、サンデー毎日のカラーページに登場っ‼️

 

皇居での撮影だったとのこと!

 

広島では28日発売のサンデー毎日。

Hさんが、ひとあし早くkindle版にて入手し、滝入りで集まる皆に見せてくれました(*^^*)

 

環境問題に取り組む大学生の中村さんの素晴らしさを語るKさん。

東京から出羽三山の山形に行かれるとは伺っていましたが、

全国誌へのご登場に、

一同誇らしくありがたい気持ちでいっぱいになりました(*^^*)

 

そしていつも通りの滝入り。

 

 

滝のはるか上から、

赤い紅葉が落ちてきてどうやら蜘蛛の糸に吊り下げられては滝入りを彩る、、、奇跡のいちまい。

秋ならではの、強く射し込む陽の光の恩恵を、

たっぷりと享受した今日の滝。

滝のなかの飛沫も、

滝に入るひとも、

丸ごと輝いて虹に包まれて、感嘆の声が続きました。

 

深々と感謝の礼。

 

今日から滝入り後の茶菓の自粛も解け、

出羽三山のお土産をいただきましたよ(*^^*)

 

絵のような自然の美しさのなかに居場所を許された喜びを、

各々の言葉で感謝しあいました。

 

今日も、ありがとうございます。

 

*****

 

次回は11/7(日)10時からとなります。

※11/6(土)は、7日と連日になるため、お休みいたします。

どうぞお気を付け下さいませm(__)m

 

*****

 

6がつく日の滝入りは7時から

 

満月、新月の滝入りは20時から

 

第一日曜日の滝入りは10時から

 

滝入りスケジュールをご確認くださいませ。

第六期 10月〜12月滝入りスケジュール

 

コロナ禍、悪天候などによる急きょの開催予定変更につきましては、

献水の滝物語Facebookページにてご案内いたします。

 

どうぞご確認くださいませ。

献水の滝物語Facebookページ

 

献水の滝物語HP