大きな嘘の木の下で 僕がOWNDAYSを経営しながら考えていた10のウソ。(著)田中修治を読みました。題名は歌のパクリの様な感じですが、なかなか良い本でした。正直な感想が書かれていて感動・勉強になりました。

 特に、家族に・社員に期待するな、は名文句で中々です。僕も怒らない選択をして、怒りを抑えます。

[アマゾン書評]

何故、これほど世の中に「成功にまつわる本」が売れるのだろうか? それは読んでも成功しないからだー。ドラマ化された実話小説『破天荒フェニックス』の著者にして、世界的企業のOWNDAYS社長が放つ2作目は、世の中の「ウソ」に切り込むビジネス本。〝立派な大人〟の言うことは99パーセントは真っ赤な嘘だ!真実は、常識やルールを疑うことから見つかる。テクノロジーが類を見ないスピードで進化しているこの時代、過去に教わってきた常識や考え方は至るところで不具合を起こしている。この先、何を信じて生きていけばいいのか――。世にはびこるあらゆる常識の「ウソ」に、著者が独自の視点で切り込む。

 

マンション大規模修繕を考える管理組合やマンションリフォームを考える皆さまへ。
建装工業が運営する、マンションライフの未来を考えるマガジンです。

現場所長に聞く 〜第3回 首都圏MR 工事部 K.Yさん編

https://www.kenso.co.jp/magazine/article/20200826a.html