たしおです。ブログご覧になっていただきありがとうございます。

引越し編 第三弾を書いていこうと思います。

こちらの見積もり額はあくまでも2年前に提示されたものです。

時期は9月に見積もり、10月に荷物引き取り、11月が引越し日です。


2社目はアート引越センター

アート引越センターは正直担当していただいた方と相性があまり合わずだったのでいい思い出がありません。

まず最初に提示された金額は270,000

しかしこれは今この場で契約してくれたらという話。

もし今決めないのであれば金額は跳ね上がり370,000円になるとのこと

正直1社目より安い金額を提示されたため悩んでいましたが、ここの担当の方がガツガツ営業マンの方だったらしく、「正直ここだけのお話なんですが、実は私社内で一位、二位を争っておりまして○○さんが即決で決めていただければ営業トップになるんですよ!!」とか言われてコミュ症陰キャの私は引いた(-; )

そんな内部事業をお客に話されましても

結局契約はせずお帰りいただきました。



そしてサカイ引越センターでは契約せず見積もりのみの対応でも見積もり書をいただけたのですが、アート引越センターでは頂けず、

しかし会社で見積もりした場所の見積もり書は提出が必要とのことで問い合わせをしたのですが

訪問で訪れた金額と全然違う金額の見積もり書が届きました

なんとそのお値段








230,000


あれ…?言われた額と違う…

すでに他の業者に決まった後に見積もり書が届いたので変更はしてないのですが、

ってことは関東から沖縄へは最低この金額で引越し可能ってことですよね?

しかし利益の為にやはり高めに提示した金額を言うんだなと思いました。

訪問で言われた額から4万も違うなんて粘ればそこまで下げれたってことですもんね。

ということでアート引越センターには色々振り回された感じがあるので次の見積もり業者からは外す予定です。

しかし次の引越しがあった場合、この金額で引越しできたんですけどと言って値下げ交渉頑張れそう。





相変わらず文章を分かりやすくまとめるのは難しい

最後まで読んでいただきありがとうございます。

次は最後の見積もり業社、ハート引越センターについてまとめたいと思います。

いいねくださった方々もありがとうございます。

ただいまいろんなブログにいいねしまくってしまっているのでしつこかったらすいません。