nanacoにクレジットチャージしようとしたら、
サーバーエラー:SSYE22
と表示されました。


サーバーエラー?
あせります。


が、このメッセージ、前にも遭遇しております。

以前、問い合わせしたら

『1ヶ月のチャージ上限金額20万円を越えたので、今月はこれ以上チャージできません』

じゃ、最初からそう書いてよ。
問い合わせなくてもすむのになぁって話です。

なぜに月20万円もnanaco使うの?

実は税金関係の支払いをnanacoで払っています。
昨年から義理家関係の支払いも請け負って払っていますので、まとめて払うとかなりの額となります。

なぜにnanaco払いかというと、支払い時にnanacoのポイントはつきませんが、nanacoチャージに利用するクレジットカードのポイントがついてお得だから。

ただし、nanacoチャージでポイントがもらえるクレジットカードは限られています。



我が家は、楽天カード(JCB)からチャージしていましたが、nanacoチャージでポイントがつかなくなり、現在は、SoftBankCardでチャージしています。(新規発行停止中)

100円につき1SB(ソフトバンク)ポイント=1円相当が付与されています。

貯まったSBポイントは、クレジットカードの支払いに充当しているので実質キャッシュバックと同じです。

ポイント交換の際に交換ポイント+3%分のポイントが手数料として必要ですが、nanaco支払い100円につき1円相当のおとく。

   1,000円なら      10円
 10,000円なら    100円
  100,000円なら  1000円


チリツモですが、積み重ねるとかなりの額になります。

nanacoチャージに使えるクレジットカード(ポイントが付与される)に関しては、減ってきています。

還元率0.5%ですが、セブンイレブンのクレジットカード「セブンカードプラス」は大元なので改悪の可能性が低いかも。