≪大安≫ 滑らない靴 『シェブリーW651』到着まつり♪【第一ゴム】 | 小林愛の中2から懸賞やってます!

小林愛の中2から懸賞やってます!

北海道在住のケーマーが懸賞を中心に、日々思ったことを書き残すブログ。

おは蜜さまです。

 

 

ありがたいことに

まったりの朝です・・・・/////

 

 

 

今月から

我が部門でもタイミーさんを導入し

週末の負担がだいぶ軽くなります爆笑

 

 

ありがたや~

ありがたや~

 

 

 

 

 

 

 

 

ち~と風邪っぴきの土曜です予防

 

 

昨夜は 変な寝方をしてしまった。。。あせるあせる

 

・・・というか、「まともに就寝」自体

珍しいかも(汗)

 

 

気付いたら寝落ち、が

多いので。。

 

 

 

何かにつけて

自分をせめてしまうワタクシですが

「対処法」を聴いて、少しずつ実践しておりますガーン

 

 

 

 

失敗したり、

せめたくなったら・・・

 

「こんな自分、カワイイ乙女のトキメキと 

言う。

 

 

 

「言う」のが

大事だそうです。

 

 

「思う」より

もっと強力。

 

 

 

 

 

 

 

ですので

 

『電気つけっぱで寝てしまった。。。チーン

 

でも、そんなところもカワイイよね立ち上がる

強引に持って行ってます(爆)

 

 

 

少なくとも

「負のもやもや」を一蹴できるのでOK拍手

 

 

 

 

つい自分をせめてしまうクセのある方・・・

使ってみてね音符

 

 

 

 

 

親友ゆりちゅぴ様から

女神便をたまわりましたお願い

 

 

ありがとうございます泣き笑いキラキラ

 

 

女神便をいただくと

「はがき懸賞」にも やる気が入りますキラキラキラキラ

 

 

今日はちょっと

着手するラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

そして、昨日はついに

「滑らない靴」が到着いたしましたグッ

 

 

 

 

小樽 第一ゴムの

「シェブリーW651」

 

 

 

 

北海道のテレビ番組・通販でも

紹介されております^^

 

 

 

それだけ「滑らない靴」って

需要があるのだと思う。

 

 

 

 

 

この ピン が

サイコーなの笑い泣き

(オレンジの部分)

 

 

ワタシのように

足元がしっかりしている人間でも

すってんころりんくるくるおにぎり しちゃいますので

 

高齢者の方、お子様連れの方は・・・

ホント・・・ 足元環境が大事だと思う真顔

 

 

 

 

第一ゴム様の回し者ではありませんが

母の友人にもオススメしていますグリーンハーツ

 

 

 

 

 

 

欠点もあります。

 

 

注意 ①ピンの消費が早いので、買い替えが必要

注意 ②底が薄いので底じきを用意したほうがいい

注意 ③ほかのウインターシューズと比べて 温かくない

注意 ④駅構内などでは、逆に滑る

 

 

 

 

 

①ピンの消費が早いので、買い替えが必要

 

歩く頻度・場所にもよりますが

氷の上ばかりを歩いているなら 長持ちするかもうーん

道路のコンクリートを歩くと、ピンが消耗していきます。

 

ピンが消耗するってことは

もちろん、威力が失われていきますので

買い替えが必要。

 

 

1足10000円越えなので、

シビアな問題ですね泣くうさぎ

 

 

だいたい2年もてば いい方かな~~。

 

 

 

 

 

 

 

②底が薄いので底じきを用意したほうがいい

 

ウインターシューズって

ふかふか・モコモコしている商品ばかり。

 

だから、こちらを履くと

「あれ?」と感じるかもしれません。

 

その中でも、底は硬い印象なので

底敷きはあったほうがいいですね。

 

 

100均で、いろいろな底敷きがあるため

用意しておくといいでしょう^^

 

 

 

 

 

 

 

③ほかのウインターシューズと比べて 温かくない

 

②に似ているのですが

悪く言えば ペラペラの素材なのですえーん

 

 

1~2シーズン履いていると

外側の素材もボロボロになります・・・あせる

 

 

ですので、

我が家では「靴用のカイロ」を入れたり

モコモコ感のある底敷きを敷いて 対処しています^^

 

 

基本、通勤時のみ履いているので

寒さ対策もカンタンで済む。

 

距離のある場所へ出かける方は

厚手の靴下を履いたり、防寒対策をした方がいいでしょう花

 

 

 

 

 

④駅構内などでは、逆に滑る

 

ピンが突出しているため

駅構内などでは カチャカチャと擦れるような音を

感じるかもしれません。

 

そして、靴についた雪が溶け

逆に滑りやすい。

 

 

底を引きずるような歩き方の人は

底素材の消耗も激しいため、気を付けた方がいいね。

 

 

 

 

・・・とまぁ、

いくつか欠点をあげさせていただきましたが

 

それでも欲しくなるのが

この靴赤ちゃん泣き

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

先日、おもいっきし滑ったから

なおさら恋しかった・・・爆笑

 

 

 

 

本気で

命の危険を感じる季節ドンッドンッ

 

 

この時期は、ぜひ

足元に投資してください立ち上がる

 

 

頭うったり、

ケガしたら、それこそ 大事(おおごと)です泣泣

 

 

 

 

 

ペイペイ50円

 

 

 

「必ずもらえる系」大好き~乙女のトキメキ

 

小さい金額でも

大切に貯めていきますグー

 

 

 

 

 

明日は 久しぶりに「物(ブツ)」が届く予定ガーン乙女のトキメキ

はがきで応募したものかなぁ・・・

 

久しぶりで

うれしいな目がハート流れ星

 

 

 

ご自愛モードで

週末 乗り切ります晴れ