お立ち寄り頂きありがとうございます。



こんにちは、こんばんは。書く書く詐欺師の高村です。



今回はカメールということで、半強制的に国際孵化となる御三家だったわけですが



カメールさんはXYに存在する施設、フレンドサファリにて入手する事が可能です。




そのフレンドサファリ、色違いの出現率が光るお守り+国際孵化に相当する程なんです!



サファリ産の色違いを持っていなかったうえに、国際孵化が面倒だという理由から、必死にXYを殿堂入りまで持っていきました。




そして気づく




フレンドサファリというのは、登録してあるフレンドコードに応じて出現するタイプが決まるのです。



つまり登録されているフレンドコードの数が多ければ多いほどサファリの数も多く、種類も多少被りますが多いのです







おわかりいただけただろうか












そう、高村にはほとんど友達がいませんでした




慌ててTwitterにてフレンドコード交換の募集をかけましたが、肝心のカメールが出現する水サファリを入手する事が出来ないまま、6月を迎えました。




諦めて国際孵化に移行するものの、なかなかポケモンする時間をとれず



気付けば6月も後半に差し掛かっています。






ハァァァ----ンwww






はい、もう、いつものことですね…





では色違いの方紹介していきましょう(´;ω;`)







前回のクジの結果↓






ゼニガメの国際孵化をしました!









こちらですね


もう通常色にしか見えません



ただのゼニガメ


357個目での誕生です!



合計450個割りました



早めの御誕生で満々満足です照れ











ゼニガメの色比較は飛ばして進化です





これはもう分かりやすいですね!









ニックネームはまだつけてません




ちゃんといい名前考えてるんですよ!笑




色比較です





お腹がオレンジっぽく、体の色は若干紫っぽいです




ちなみに





甲羅が一番わかりやすいです(*´ω`*)





緑色で綺麗ですね照れ





では次の子行ってみましょう



お次はこの子↓





楽できそう




では、閲覧ありがとうございました!!