日本の西と東では、電気の周波数が、西日本(60ヘルツ)、

東日本(50ヘルツ)と値が異なる為、変換しないと生産した

電力の融通が行えない。

現在、この電力変換が行える変換所は、3箇所しか無いため、

100万キロワットが融通できる電力の限界値となっている。

周波数が異なる経緯は、明治時代に導入した発電機が、

ドイツ製と米国製に分かれたものによる名残ということなので、

いっその事、それを統一する事を、検討してみてはどうか?

それができれば、日本全国で電力融通か可能となり、

今回のような震災が発生しても、停電に見舞われるリスク

分散可能となる。


簡単な話でないことは十分理解できるが、こんな時だからこそ、

先を見据えた社会インフラの再整備が必要だと思う。