{856DC791-D796-4326-8F21-5BBD75487F20:01}


先程このちぎれそうな部分から電気がほとばしりました。。。笑


いつも通り充電しようとしたら
スパン!!
って電気が走ったんです。

電気の走る表現がスパン!!であっているのか定かではありませんが
今はそんなこと問題ではありません。

ただただ恐かったですT_T

もう泣きそうですww

眠かったはずなのに恐怖で寝不足へと変わる瞬間に遭遇しました(O_O)


そんなことがあったので
普段の何気ない生活の中で当たり前の様に思えること全てがありがたいことなのだと感じました。
今回に関しては怪我なくこのことをブログに書くことが出来てますし、
景色や人の表情を見ることが出来る目もあるわけですし、
耳も聞こえます^_^
最高ですね♪
何不自由なく生きている今日にありがとうを込めて今日もブログを書かせていただきます。



それではwara-ken日記はじまりはじまり^_^



みなさん!!!!!


蕎麦は好きですかーーーーーー????^o^


僕は大好きです(*^_^*)

これをみてください。
{2834008E-36AF-47E1-B8A8-C5A373E68935:01}
蕎麦。
{AF1F2DC6-FAEF-444A-BECF-002F5135FFD2:01}
蕎麦。
{EDE712EC-491C-4CAB-951B-AF2FC5D37DA9:01}
外食でも蕎麦。笑
(たまに野菜炒め)


画像に写る蕎麦は全て蕎麦粉100%で作られている10割蕎麦というものなので純粋な蕎麦ということになります。


10割蕎麦ではない蕎麦は、
殆ど小麦粉や食塩が含まれていたりしますが
蕎麦粉のみを使用しているので深みや味が全然違います。

本当に美味しいです。

そして齋藤健心と蕎麦はもはや2つに1つなので

齋藤健心のことがもっと知りたいと思う方。



蕎麦の深みを味わってみてください。





その深みが僕の深みです(笑)




。。。(O_O)


滑ってるかな?
やらかしたかな(笑)


齋藤健心。





でもこれで終わりではないのです(笑)
このやらかしたを凌駕するやらかしたをお聞かせ致しましょう!




強流のレッスン終わりの所持金1500円の僕に襲いかかった悲劇です。



僕が自転車を停めた駅には幾つも駐輪場があり、今回停めたところは初めての場所だったんです。


だからシステムがよくわかっていなかったのですが、
なんとかなるだろうと思って自転車を停めて強流のイベントの為のレッスンに向かいました。
{7456503E-94BC-4C2E-BE81-65B20C37D420:01}
↑皆さんお疲れ様でした(^ν^)


レッスンが終了し自転車を取りに行き、
駐輪場から出ようとすると

本来200円の料金で済むはずの駐輪場の料金が600円だったんです。。。
{6C522C0F-B15C-4458-B1A8-1AF81943D91D:01}



おかしいと思ったので管理会社さんに問い合わせました。


すると入場する際に通行券が発行されるのでその通行券を退場の際にもう1度通してからお通りくださいと言われました。。。


その時、全てがフラッシュバックしました。


僕はその紙を、


要らないものだと思ってガムの吐き捨て紙に
使用してたんです(;´Д`Aーーーーーー




ポケットの中でしっかり丸まってました(笑)




通話中に気づいたからもう恥ずかしくて恥ずかしくて
電話を切ろうにも切れなくて

いやー、
券は出てこなかったと思いますけどね^_^;
とか言いながら汗ダラダラかいて(笑)


やらかしました。。。


この言葉がこんなにも似合う状況は久しぶりです。



管理会社さんごめんなさいT_T


これからもよろしくお願いします。


以上です。


やらかしたなと思った方はいいねボタンを押してください(笑)


それでは今日も感謝の気持ちを忘れずに1日楽しく過ごしたいと思います。

{F4A54A48-D8D2-4C30-863C-C71DF96DA99A:01}


今回も読んでくださりありがとうございました^_^