月とキャベツ… | 「ごんごんと風に漂う雲にのり」

「ごんごんと風に漂う雲にのり」

子供たちを授かったあの日から・・・



自分は、あの頃のまま未成熟な故

我が子の成長に、戸惑い・悩み・怒り・喜ぶ・・・

そんなこんなを、綴りたいです…




今から25年ほど前に、山崎まさよしさん主演

の映画『月とキャベツ』が公開された。

当時、私は山崎さんにはさほど興味はなく

ほとんど知らなかったんやけど

今から5年前にプラネタリウムで

山崎さんの曲を聴き🎶

一瞬で心を魅了されたんよね。

そして、知ったこの映画『月とキャベツ』を

観たんやけど…

何となく、またみてみたい気分になったんよね…






  ☆*:.。. ◯.。.:*☆

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




以前は人気バンドのボーカリストだった花火(山崎まさよしさん)はバンド解散後、人里離れた山でキャベツ栽培をして生活を送っててね。




どんどん人付き合いも無くなり唯一以前と
変わらない付き合いをするのはカメラマン(鶴見辰吾さん)だけで。
そんなトキ、昔のプロデューサーに転向した形で
音楽業界に復帰してはどうかと勧めらるんやけど『バンドとして音楽を続けたい、歌いたい自分があるのに曲が作れない。周囲は復帰か裏方かの答えを求める。』追い込まれた花火は何もかもが嫌になっちゃって不完全燃焼なんよ。
そんなある日、野原に車を止めて空を眺める花火はサイドミラーに踊る少女が映っている事に気付くんやけど!




この不思議な出逢いが、全く予期しない方向に
展開される二人のちょっと切ないラブストーリーなんよね…



劇中で、花火のメモ書きに

『宇宙の秘密は、ちみつなハチミツ…』

ってのがあるんやけど…

私、この言葉になんかしら引っかかって

暫くストーリーそっちのけで考え込んでしまって

巻き戻して観直すハメに…(笑)

山崎まさよしさんの名曲

『ワンモアタイム・ワンモアチャンス』が

シットリと花火の想いを夜空に奏でるんよ…



『ワンモアタイム・ワンモアチャンス』山崎まさよし

   ↓



そして、この投稿は昨日の仕事の昼休み休憩に

ささっと書いたんやけど…

その帰り道に

こんな不思議な雲と遭遇してね!










*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


まるで!!『金のたま…( ̄∇ ̄)…ご』を

シッカリ掴んだ【神の手】…


そして、その前日の7月1日のお嬢の誕生日は

一粒万倍日➕巳さんの日やったからか

なんと!『神の手』の雲をみて

興奮冷め止まぬうちに帰宅して

愛犬リュウの散歩道で!









 【無理やり(笑)3333のエンジェルナンバーの
                             メッセージ雲🎶】



3333のナンバーの意味はね、

『心配することは要りません。あなたの祈りが

 叶うトキが来ました…』らしいんよ🎶


そしてそして、コレでもか!!

とたたみ込んで来られる神様は

今度はこの雲…





白い巳さんのサードアイが

お月さんで輝きを放つミラクルな巳さん雲🎶

感謝しか御座いません。

いつもいつも、ミラクルを有難うございます。



でも、気分よく帰ったらば


いつものようにカメ吉さんに


ちっとばかし悲しい気分を与えられました(笑)


いつものことです!


水に流そっと…





今日一日
この星(地球)が
健やかな笑顔で
おられますことに
気持ちの奥底から
感謝致します。
我いま心穏やかに力身に満つ………雲野 十三