ハマユウ(浜木綿・クリナム)・季節の花と花言葉 | kensan-0427さんのブログ

kensan-0427さんのブログ

ブログの説明を入力します。

  • ハマユウ(浜木綿・クリナム)

    花言葉【どこか遠くへ・汚れのない】



    アフリカハマユウという名前のハマユウの1品種です。
    属名の「Crinum(クリナム)」は、ギリシア語の「crinon(ユリ)」を語源とし、この属の植物の花姿がユリの花に似ていることが由来となっています。

    和名の「浜木綿(ハマユウ)」は、その白い花が木綿(ゆう)(神事で利用される楮の木の皮を原料とした白い布)を垂らしたようであることから名づけられました。



    花言葉は【どこか遠くへ】……ハマユウの原種は海岸に自生していて、種子がコルク質のため海流に乗ってかなり遠くに運ばれることも少なくないといいます。

    Go to…… 遠くへ……

    夏の波に乗って……遠くへ行ってみたいなぁ〜〜〜なんて思います。