ハナズオウ(花蘇芳)・季節の花と花言葉 | kensan-0427さんのブログ

kensan-0427さんのブログ

ブログの説明を入力します。

ハナズオウ(花蘇芳)

花言葉【裏切り・不信・質素・高貴・豊かな生活・おだてに乗りやすい】



中国原産。江戸時代に日本に来ました。
「ハナズオウ」という名前は、花の色が「蘇芳」(スオウ)という木の赤紫色をした染料の色に似ていることから付けられました。

花言葉には、まるで正反対の言葉が同居しています。





【裏切り・不信】の花言葉は、12人の使徒のひとりユダが、キリストを裏切った自分の行為を悔いて、この木で自分の命を絶ったと言われることに由来し、「ユダツリー」とも呼ばれています。