デージー(ヒナギク)・春の花 | kensan-0427さんのブログ

kensan-0427さんのブログ

ブログの説明を入力します。

デージー(ヒナギク)

花言葉
【無垢(むく)・無邪気】


kensan-0427さんのブログ-2012040514230000.jpg
夏から春に逆戻りの気候なので…今日は春の花を…

kensan-0427さんのブログ-2012040514260000.jpg
晴れた日中に開き、花芯を太陽晴れに、花びらを光線に見立てて「Days eye」と呼ばれたことから、この名が段々と変化し「デージー」となったと言われていますニコニコ


kensan-0427さんのブログ-2012040514230001.jpg
kensan-0427さんのブログ-2012040514270000.jpg
ローマ神話では、森の妖精ベルデスが、小さなデージーになったと言われていますニコニコ


kensan-0427さんのブログ-2012042514140000.jpg
kensan-0427さんのブログ-2012042514160001.jpg
イギリスでは、マーガレット同様に、花びらを1枚ずつ取りながら「好き、嫌い、好き…」と思う人の気持ちを占いますラブラブラブラブ!


kensan-0427さんのブログ-2012040714580001.jpg
また、「今年、来年、いつの日か、できない…」と唱え、婚期を占うことにも使います。
よろしくかったらお試しあれニコニコ

最近の改良されたデージーは…花びらの数が多くて…占いもちょっと大変ニコニコ