今、この時から… -2ページ目

体罰

昨晩、21時のNHKのニュースを見ていました。
そこに、大阪市立桜宮高校のバスケ部顧問のインタビューが放送されました。

やはり生徒と教員の認識の相違に気がつかなかったことが
大きな要因だったと言っていました。
このケースは、この顧問の指導に対する”結果”が出た事による
自意識過剰、思い上がりが背景にあり生徒の声に気づかなかったようです。

これをコミュニケーション不足だと簡単には言えないような気もします。
確かに一方的な状況が作られていたのでコミュニケーション不足ということも
言えるかと思いますが、
その背景に社会的に上下関係という強者と弱者の理論が存在して、
弱者側からはやはり声に出せないものもあり…
とうぜん我慢することを強いられます。

もし、誰かこの間に入れる第3者的な人間がいれば
状況は変わったのかもしれません…
それが、外部コーチかも、トレーナーかも…カウンセラーかも…
亡くなられた生徒さんを”ひとり”にしてしまったのもミスでしょうね。

この顧問がやったことで、それが直接的な原因として
命が絶たれたということは許されません。

でも、もしかすると自分の置かれている環境でも、
相手側の思いをくみ取れているのか?
強者と弱者の関係になっていないか? 
”逃げ場(他者)”を与えているのか?
考えさせられます。

お互いにコミュニケーションがとれていても
同じような状況は作られていることを理解しないといけませんね。
確かに、自分でも”我慢”した経験もありますから…難しいです。

我々の置かれている立場ではどうでしょう
学生の実習の時は?

最後に、もうひとつ思ったことは、
この顧問は自分の非を認めてインタビューを受けましたが、
この後、心ない一部のメディアが”正義”という名の下に”論点を変えて”、
この顧問を社会的に排除するんだろうなと…
これも、報道の自由という名を借りた”虐待”ではないでしょうか?