この間の話です。




飯盛山に登りまして、、



この山は昔、お城として使われていたという事で、山頂付近に、石垣の様な部分が見られます。



写真は次回の時に写そうと思います。





昨年登った時には、周りに殺気を感じたり
誰かに見られている様な、不気味な感じがしていました(^_^;)





今回は、一転して、爽やか清々しい感じがしていました。





頂上にて、岩に持たれて15分程、寝っ転がっていました。





自然と意識は、山の中に吸い込まれていきました。





白い服を来た、人物が現れ、何だか怒っているようです。びっくり





何で怒っているのか、理由は
最近〇〇〇〇を、あまりしてないと言うことみたいですね。(^_^;)






確かに、〇〇〇〇を、最近していませんでした(笑)






飯盛山は、花崗岩が、主成分の山です。




必然的に、自然の放射線が微量ですが出ている山なんです(o^^o)






また、登りたくなる、素敵な飯盛山でした。





(o^^o)