たんたん先生の鉱物術が終わりました。




爽やかな朝を迎えているケンズです。





昨日はやっぱり京田辺のパーキングで
休憩。どうも、鉱物術の後には、ある意味おうちに帰りたくないって思っているようです。




何度も瞑想を繰り返し、参加者の方のブログを読んでいたら何とも的確な表現をされていました。


「海女さんの素潜り」っていうこと。




そうか、何度も深く潜るのにはそれなりに体力、気力、精神力が必要なのかって。





納得(笑)

ㄟ( ▔∀▔ )ㄏ





そこで、得てきた感覚は、その時ははっきりとして、心地よい疲れとともになんとも言えない充足感があり、、





夏のプールのあとの心地よい疲労感。
包まれるような安心感。




でも、今思えば、京都の結界に守られていたのが、そこを離れるという無意識の恐怖を、感じていたのかもしれません。





言葉で表現するのは難しいです。






話が本体から離れてきましたので、元に戻りまふ。







「ライトニングクォーツ」


今までは、これ、避けてました(笑)




そんなのあるもんか(笑)





なんで雷が当たったってわかるの?





雷の跡って、、それただの欠けですやん(^_^;)






サイトの説明ってみんなコピペばっかり、、






そんなものあつかえません、バイバイ(ヾ(´・ω・`)






でも、鉱物術で、石とつながる体験をしたケンズ





「(・∀・)、そうだライトニングクォーツに、聞いて見れば分かるよね」





という事で、しばらくライトニングクォーツについて集中して収集していきたいとおもいます。



本物は存在するのか?


ライトニングは、雷




チャネリングにも大事なジャッジメントの道具となります。




本日もどうぞよろしくお願いいたします。



(今日は何となく四條畷のお店にいます(笑)、久しぶりですね、店長って声が聞こえてきます(^_^;))