ホテルの共用スペースで書いています。

今日は 京都で用足しをするため、

朝早くから出かけました。

左京区にあるとある施設で

用足しをした後、(意外に早く片付いた)

百万遍にあるラーメン屋「たく味」

昼食に「たく味チャーシューメン」を食べました。

これがまた 乗っかっているチャーシューの量がすごい・・・

↓まるで「チャーシューの花」です!!
$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-たく味チャーシューメン

その後、お土産を買うため、

近くにある、「満月」という銘菓店で

阿闍梨餅
 (あじゃりもち)を買う

大きな地図で見る

見た感じは饅頭みたいなのだけど、

食べてみると餅みたいな なんとも不思議なお菓子

でも あっさりした甘みで とても美味しいのです。

私は「八つ橋」よりこれが好きで

いつも京都へくると買ってます。

http://www.digistyle-kyoto.com/gourmet/hyakumikai/kyogashi/mangetsu.html

その後、少し街中を見て回った後、

京阪電車で 古川橋駅に向かいました。

以前から気になっていた焼肉屋さん

「鶴園」さんで食事をするためです。

http://ameblo.jp/turuen/


大きな地図で見る

以前コメントも頂いていたので

どんなお店か気になってもいました。

お店の方も感じ良い人で



気軽に話もできて



お肉も美味しくとても満足できました。

宮城県から来たといったら



とてもびっくりしてました。(笑)

ホントとてもよい一日でしたよ!!

ペタしてね
ご訪問頂いている皆様

コメント下さる皆様!!

いつも クダラぬ記事を読んでもらって

有難う御座います。


私は

明日から 用足しで関西へ行くため、

(メインは京都。奈良にも行くかも・・・)

記事が3日間ほど書けなくなるかもしれません。


動向は「なう」にてお知らせします。

ご興味ありましたら

フォローして頂けると嬉しく思います(笑)


泊まるホテルに

PC貸出等のサービスがあれば

記事が書けるかもしれません。

あまり期待せずに お待ち下さい。(苦笑)

では 皆さま

明日も良い一日を!!


ペタしてね
マイナス36度の寒中水泳、シベリアで市民らが楽しむ
 [クラスノヤルスク(ロシア) 12日 ロイター] ロシア・シベリア地方のクラスノヤルスクで12日、..........≪続きを読む≫


マイナス36度とはね~

よくやるよ・・・・


そう言えば昔のCMで

「マイナス40度の世界ではバナナで釘が打てます」

なんてこと謳ってたCMがあったよ。

こんな世界には住みたくない・・・



ペタしてね