今日は朝早くから宿泊施設を出て

午前中12時近くまで用足しのために某施設で

いろいろと用足しをしてました。

終わったのがお昼過ぎで、

昼食をどこで食べようかと思っていたのですが、

つい 大阪に行きたいと思い、

京阪電車で淀屋橋まで行き 大阪で遅い昼食を取りました。

出町柳駅から乗ったので、

京阪本線を全線走破できました(笑)




$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!


大きな地図で見る

その後、前々から宝塚に行って

手塚治虫記念館を見学したいと願っていたのを思い出しました。

ちょうど近くに来たのでいい機会だと!!

時間に少し余裕があったので、

梅田から阪急宝塚線で

宝塚に向かいました


$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!


大きな地図で見る

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!


大きな地図で見る

宝塚駅からは歩いて10分くらいでした。

手塚治虫さんの作品や歴史を知ることができ

大変満足しました。

(漫画家の神様と言われ、医学博士でもありました!!)


今回は時間があまりなかったので

じっくり見ることはできませんでしたが、

この次は時間をたっぷりとって

ゆっくり見学したいと思います。

その後は、阪急宝塚駅から

阪急今津線に乗って 西宮北口駅まで行き、

そこから阪急神戸線に乗り換えて 阪急三宮駅へ行きました

ルミナリエを見るためです。


$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!


大きな地図で見る

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!

とても見事なものでした!!

実は3年ほど前も来てるのですが、

また感動してしまいました。

一時間ほど見て回り、

近くのラーメン屋で夕食をいただいて

京都駅まで戻り 宿泊場所に戻りました。





$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!
↑京都駅内のクリスマスツリー 毎年 デカくて見事なものです!!

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!
↑夜の京都駅北口