今日は千葉県のローカル線に乗ってきました。
昨年は銚子鉄道に乗りましたが、
今回は内房線から外房線へ向かう方向で
小湊鐵道からいすみ鉄道へと乗り継いで行きました。

まずは千葉駅から内房線で五井駅に向かいました。



大きな地図で見る

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!
↑ 千葉駅

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!


大きな地図で見る

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!
↑小湊鐵道の車両 キハ206
魅力ある車両だ!! 素晴らしきお姿!!
まずはこの車両に乗って上総中野までGO!!
1時間ほど乗車して 上総中野駅に到着。


目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!
↑小湊鐡道・いすみ鉄道共用
上総中野駅 駅舎



大きな地図で見る

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!
↑いすみ鉄道の車両はこの黄色い車両
これもまた味のある車両で!!


目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!
↑この車両、ムーミンが描かれていて
ムーミン列車と呼ばれているようだ・・・


目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!
↑車内に乗ったら、中吊り広告に別の2次元キャラクタが・・・
上総いすみと言うキャラクタらしい・・・
菜の花の妖精なんだとか・・・・・・・・・・

上総中野から乗り換えて
1時間近くで終点の大原駅に到着。



大きな地図で見る

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!
この駅はJR外房線の駅と共同になってます。

マニアとまではいかない私ですが、
今回乗った鉄道も魅力があり味がありと
これからも存続させていってほしい路線です。