昨日の夕方・・・
自宅の庭にレース鳩が迷い込んだ・・・
私はまだ仕事で在宅してなかったんですが、
父の仕事が休みで
庭の手入れをしていた時に迷い込んだらしい
父の話では
最初は少し怖がってた感じで
父には近づかなかったとのこと
しかし、疲れていたのか、
殆ど動かなくなっておとなしくなったという・・・
父が後ろからそっと両手で捕まえたら、
羽ばたきも暴れもせずに
簡単に捕まえられたんだとか。
その後、一番下に新聞紙を敷き
その上に犬のオシッコシーツを敷いて、
その上に鳩を離してやり
大きな買い物かごをかぶせてました。
最初はどんなものを食べさせたらいいのか
分からなかったので、
水とコメや豆を与えてました。
近所にハトを飼ったことがある
知り合いがいたので、いろいろ聞いて
トウモロコシなどを与えると良いとアドバイスされました。
鳩はかなり弱っていた様子でした。
足輪にナンバーが記されていたので、
「日本鳩レース協会」に電話をかけて
飼い主を照会してもらったのです。
その結果、埼玉県在住の飼い主でした。
で、昨日は何回かけても
留守で繋がらなかったのだそう・・・・
で一夜が明けて今日再度、飼い主に電話をかけました
そうしたら、飼い主さんがでて
「宮城県では引き取りにいけないし、対応はそちらの判断で良い」
と言われました。
「17日に宮城県の大崎市古川から飛ばした鳩の中の一羽だった」とのこと
結構戻って来ない鳩がいたらしい。
このまま飼い続けることはできないし、
鳩も窮屈だと思うので、
鳩の幸せを願って、明日か明後日にでも
県内では有名な「某神社」の境内に離しに行こうかと思ってます。
あそこなら結構、鳩の仲間がいますからね
餌を食べて一晩休んだのが効いたのか、
結構元気を取り戻したようでした!!
よかったよかった!!
↓迷い込んだレース鳩
これぞ とんだ珍客! じゃなくて 飛ぶ珍客(笑)


自宅の庭にレース鳩が迷い込んだ・・・
私はまだ仕事で在宅してなかったんですが、
父の仕事が休みで
庭の手入れをしていた時に迷い込んだらしい
父の話では
最初は少し怖がってた感じで
父には近づかなかったとのこと
しかし、疲れていたのか、
殆ど動かなくなっておとなしくなったという・・・
父が後ろからそっと両手で捕まえたら、
羽ばたきも暴れもせずに
簡単に捕まえられたんだとか。
その後、一番下に新聞紙を敷き
その上に犬のオシッコシーツを敷いて、
その上に鳩を離してやり
大きな買い物かごをかぶせてました。
最初はどんなものを食べさせたらいいのか
分からなかったので、
水とコメや豆を与えてました。
近所にハトを飼ったことがある
知り合いがいたので、いろいろ聞いて
トウモロコシなどを与えると良いとアドバイスされました。
鳩はかなり弱っていた様子でした。
足輪にナンバーが記されていたので、
「日本鳩レース協会」に電話をかけて
飼い主を照会してもらったのです。
その結果、埼玉県在住の飼い主でした。
で、昨日は何回かけても
留守で繋がらなかったのだそう・・・・
で一夜が明けて今日再度、飼い主に電話をかけました
そうしたら、飼い主さんがでて
「宮城県では引き取りにいけないし、対応はそちらの判断で良い」
と言われました。
「17日に宮城県の大崎市古川から飛ばした鳩の中の一羽だった」とのこと
結構戻って来ない鳩がいたらしい。
このまま飼い続けることはできないし、
鳩も窮屈だと思うので、
鳩の幸せを願って、明日か明後日にでも
県内では有名な「某神社」の境内に離しに行こうかと思ってます。
あそこなら結構、鳩の仲間がいますからね
餌を食べて一晩休んだのが効いたのか、
結構元気を取り戻したようでした!!
よかったよかった!!
↓迷い込んだレース鳩
これぞ とんだ珍客! じゃなくて 飛ぶ珍客(笑)

