いつも

いいねコメント

フォローありがとうございます!

励みになります飛び出すハート

2月3日、4日は車椅子バスケットボールの天皇杯でした。


事前に観戦チケットを購入していました。
飛行機とホテルも予約。

ところが、一緒に行く予定の友人の突発的な事情により 東京住みのその友人は来れない事が決定しました。

1月中旬に事情を聞き、(観戦できるかな?!)と思っていましたが 本人が【行く】と言うので 私もキャンセルせずにそのままにしていました。
ところが、天皇杯の一週間くらい前になって 「やっぱり行けない」滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗
となりました。

飛行機は早割でキャンセルしてもかなり手数料取られるタイプです。
ホテルは支払い済(キャンセルすれば全額返金)です。
チケットも2日分購入済です。

全部キャンセルしようかと思いました。
20000円くらい損するかも?!ですが、行ったら行ったでお金かかりますから。

で、迷っていたら夫が
「1人でも行ったら?」 
と言ってくれたので行く事にしました。
娘を連れていきたかったのですが、受験生(現在高2)なので勉強に専念してもらうことにして、ダメ元で息子に聞いて見ました。

土日ですし、息子は気ままな大学生です 笑

息子は二つ返事で「行く!!!」でした。
そこから慌てて飛行機のチケットを取り(お金は私もち笑い泣き

シングルで取っていたビジネスホテルはキャンセルしました。

夫のお許しを得て【AMEX フリーステイギフト】を使わせてもらうことにしました。

AMEXフリーステイギフトは、1年に一度、高級ホテルに一泊できる【タダ券】です。

AMEXのプラチナ会員の会員特典です。
ペア宿泊券(食事無し)ですので、シングルでは利用できない?みたいです。

息子と2人ならフリーステイギフトが使えるので、実質宿泊料金はタダになります。
しかも四つ星か五つ星ホテルです。

事前予約が必要なので電話かけまくりましたが、あいにく急な予約なので五つ星ホテルはどこもダメでした。
※フリーステイギフト枠というのが設定されてあり、空室があってもタダ枠の部屋しか泊まれないので他のプラチナ会員さんが先に予約を入れていたら私は泊まれません。

それで本当は新宿のヒルトンホテルを希望していたのですが断念。
やっと予約が取れたのは【グランドニッコー東京 台場】でした。

息子は地方住みなので、そこから1人で飛行機に乗り開催場所の東京体育館まで来ます。
私は最寄りの空港から東京体育館を目指し、席で落ち合うことにしました。

私は8時発の便です。空港ではお約束のラウンジでまったり。


地方国内空港なので ショボいですが、人が少なくて快適です。


東京到着


そして東京体育館に着きましたが、20分ほど遅刻(TT)。
羽田に9時半着、試合開始は10時(TT)。どうがんばっても無理でした。

息子にはチケットを送っておき、先に入場して席をとってもらうようにお願いしてました。

ところが、アリーナ席を確保しているのに、息子ときたら案の定スタンド席で観戦していました。
アリーナ席では会えず、結果ハーフタイムの休憩中に落ち合いました。



せっかくアリーナ席を購入していたのに なんでスタンドに行っちゃうかな真顔
ま、会えたからいいけど。


推しの鳥海選手の所属する神奈川Vanguardは2勝し、翌日の決勝戦出場が決定しました。
2日目のチケット無駄にならずにすみましたチョキ
神奈川Vanguardは昨年優勝、今年も連覇をかけていますチョキ

ほくほく気分で、東京体育館を後にしました。

夜ご飯は、香港に本店がある【添好運 ティムホーワン】に行きました。
香港のお店に行こうと思っていたので、東京支店があると知り絶対行かねば❗と思いました。
並ぶの承知で行きましたが、並ばずに入れました。


香港では必ず食べる【腸粉チョンファン】(左上)、お店一番人気の【チャーシューメロンパン】(右上)、【大根餅】(左下)、【ピータン粥】(右下)。


他にマーラーカオ、レタス煮、エビ入り肉焼売を注文しました。

本場香港飲茶より品数が少なかったです笑い泣き


でも昔みたいに食べられなくなってしまったので、ちょうどよかったかもです。

私は全種類一つずつ、あとは息子が全部食べてくれました。

プーアル茶が無料で出てきました。ありがたいラブラブ


デザートも美味しそうでしたが、お腹いっぱいにつき追加注文はせず。


お値段は5400円くらいでした。


そこからお台場のグランドニッコー東京台場へ直行しました。

窓からレインボーブリッジ。目前にはヒルトンホテル台場(TT)です。

チェックインの際 フロントの方がホテルの部屋をアップグレードしてくれて、23階のベイ・ビュールームになりました。
朝食券(通常大人1人3800円)なのですが、私はニッコーホテルの会員なので、会員価格にしてもらい1人2600円になりました口笛(オークラホテル、日航ホテルは同系列のホテル)


前回 ディズニーランド近くのオークラホテルに泊まった時に会員登録していましたチョキ

会員になると特別料金になると聞いて、ヒルトンホテル、マリオットホテル、プリンスホテルの会員になっています。

会員には無料でなれますよ。

部屋にはネスプレッソマシーンが置いてあり、なかなかゴージャスなお部屋でした。


浴室は大理石、窓からも海が見えました。

四つ星ホテルですが、なかなかよかったです。




ではまたパー

離れて暮らす大切な方へ贈ることも可能です。

送り先を指定したり、配達日時の指定もできます。


※写真は8食分で5700円(税込み、クール宅急便代込み)のタイプです。


【ニチレイフーズ】気くばり御膳<冷凍宅配お試しセット>

 

 

☆Rankigを楽しんでます。ポチッとお願いします飛び出すハート

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ