今日は、朝からまたまた、生駒へ。
一昨日、お休みもらった間に
生駒で仕事だった後輩が消防署へ
寄ってくれる予定だったのに、
すっかり忘れて、ラーメン食べに石切へ??
仕方ないので、朝から立ち寄りになりました。
が、少し雨☔だった電車からの景色も
石切に着くと雪に変わりましたガーン
東生駒に着き、外に出ると傘にあたる雪の音が
雨とは違った情緒があるカサって感じがいい指差し
雪の中、寒いやんか…「ありがとうHくん」
つふやきながら歩きます(笑)
くしゃみしてたんじゃないかとニヤリ
ちょっと待たされましたが、
無事に消防署でのお仕事は終わり。
さっきよりマシな雪はミゾレに!?って感じ。
逆に、足元びちゃびちゃで靴に染みてきそうショボーン
帰りは、生駒から大阪メトロ経由です。
生駒に到着したとき、向かい側のホームには
見たことがない車両がびっくり
「あおによし」でした。
⬇️こちらの写真はお借りしました。
ホームの電気しか当たってないけれど
ピカピカに光っていました。
残念ながら、こちらのドアが開くときには
発車していきました。
そして、大阪メトロに乗り換え。
正確には、まだ生駒は大阪メトロじゃないけど(笑)
発車まで4分あると電車の中で座っていると
向かい側のホームに見たことない車両が。
鹿のイラストのラッピングカーです。
⬇️本当は、こんな感じらしい(こちらもお借りしました)

雪が降って冷たかったけど、
変わった車両が見られてラッキーな立ち寄り。
この頃には「ありがとう。Hくん」になりました(笑)