新居に10日間住んで | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

宿を変わって、今日で11日目だが、10日間住んでみて感じたこと。


いいこと

インターネットの安定性。3つ稼働させても安定している。決してサクサクじゃないけど、前のとこみたいにすぐに切れることはない。


静か。周りの住人が静かである。これはいい。


手紙を受け取れる。そんなの当たり前だが、前のホテルは受け取れなかった。


2階だから楽。前のホテルは4階でエレベータ使えなかったのでしんどかった。


悪いところ


風呂につかれない。前は毎日、湯船に使ったが、今度のところはシャワーしかなく、しかも狭いので邪魔臭くなって、シャワーも浴びない日がある。


朝食ビュッフェがない。まあ、これは普通ないから、しょうがない。


狭い。部屋の中で歩きにくい。洗面所も狭いし、洗面台も一番小さいやつなので、皿とか洗いにくい。


冷蔵庫の電気代取られる。予想外だった。


まあ、でも慣れれば、狭いのもなんとかなるでしょう。また、棚とか買ってきて、便利にしていこう。