恋のバカンス は日本の歌? | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

またまた週末がきましたねえ。これから勉強がんばります。


さっき、街の中心の記念塔の横を通る時、年配の人がアコーディオンで演奏してました。ストリートミュージシャンです。


こっちは、日本と同じように若者がギターで弾き語りするストーリーとミュージシャンも多いのですが、


日本と違うところは、サックスのストリートミュージシャンが多いということと、


上記のような年配者のアコーディオンのストリートミュージシャンも多いというところです。


で、その内容を聴いていると、どうも僕の知っている曲なんです。


それで、思い出しました。そうです。ザ・ピーナッツが歌って大ヒットした”恋のバカンス”のメロディーに極似してました。


あれ?と思いました。


恋のバカンス。たんめい息が出るような~。というあの歌です。


そういえば、あの曲調って、ロシアっぽいなあ。と思ったので、ひょっとして、日本が真似したのかなあと思い、早速ネットで調べてみた。


僕はネット調べ男です。


そしたら、なんとあの恋のバカンスは当時、ソ連でカバーが大ヒットしたらしいです。


よかった。盗作だったら、中国といっしょになるところだった。


でも、恋のバカンス。確かにいい曲ですね。ロシア人も好きそうです。


結構、この国でも知っている人が多いようです。