ゴミ袋を買った | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

こちらは火曜の夜です。


今週末、プレゼン準備をがんぱった勢いで今結構がんばっている。


が、がんばり過ぎたせいか、頭が痛い。


日本から持参した高性能ICレコーダーで講義を録音して、それを移動の時とか、部屋にいる時とかずっと効いているので、頭が痛くなった。


だから、休憩として、ブログの更新をします。


今日は、ごみ袋を買いました。こちらでは、スーパーで袋をくれないので、(要求したら40円ぐらいとられる)、部屋のゴミ袋がなくなったので、わざわざゴミ袋を買ってきた。


前回いた3年前は袋をくれたのだが、この3年で制度が変わったようだ。


日本でもそういう傾向にあるが、まだ、ここまではなっていない。


ビニールの袋はじゃまなようで、私の場合はゴミ袋としてほぼすべて利用していた。


無駄に捨てるのなら、袋は渡さない方が環境にはいいと思うが、私のようにほとんど使う倹約家もいる。


ゴミ袋を買ってきたので、やっと部屋のごみが片付いた。


1ヶ月以上ここに住んでいるのに、まだ1回しかごみを出してなかったので、匂いもひどくなってきたところだったのだ。ショウジョウバエもちらほら出てきた。


さて、ダニの殺虫剤も買ってきた。すぐに利用したいところだが、今、使っても部屋に居れなくなるので、明日の朝、出かける前に使おうと思っている。


あ~頭痛い~。寝る。