銀行で | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

明日試験だから、勉強しないといけないけど、先ブログ書く。


合格しているのに不合格扱いになっていた単位の問題は完全解決した。


向こうの問題なのになんで私がこんなに奔走しないといけなかったのだ。空しい。


それを学校側に言ったら、”今はあなたの問題だ”って言われた。死んでください。


こっちの銀行の口座にお金がほとんどなくなったので、ATMで日本からお金を下ろして、こっちの銀行に入れた。


銀行で、下ろしたお金を派手に落として床にばら撒いてしまった。


それを拾っていると、こういうときに限って待ち時間が短く、私の番になったので慌てて、そのお金を拾って、鷲づかみにして、窓口に持っていって、”このお金を私の口座に入れてください”と言った。


かなり疑わしそうな目で見られた。どこかで今盗んできた金に見えたかもしれない。


寮の受付で、学生が契約より早めにここを出たいが、その時はデポジットが返ってこないということをデポジットを返してほしいという風に頼んでいた。


そのとき、フロントには若い女性の受付と中年以上の女性の受付がいたが、年配の受付の方はすごく対応が悪かった。


サービス業って、教育とか技術じゃなくて、その人が持っている性格で質が決まると思った。