バイク その後 | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

カブに乗ってます。バイク通勤を始めて、一週間が経過しました。


バイク通勤、なかなか快適です。ただ、車の後ろにいることになるので、排気ガスをかなり吸ってしまっているのが、ちょっと考えるところです。


東京から名古屋までのいきなり大旅行も無事、終わりました。伊豆半島周遊も入れたら、思いがけずかなりな距離になり、途中で一泊しました。


まあ、一泊と言っても、宿に止まったわけではなく、24時間入れる露天風呂で寝てました。


それから、90ccだから、もちろん高速道路は走れないのですが、国道1号線を主に走ったのですが、国道でもたまに高速みたいなところもあるんですね。流れのスピードがかなり速かったので、ちょっと疲れました。


それから、実際に途中で数箇所、125以下は走れない道にも入ってしまっていました。あとから気づきました。


先日、レンタカーでドライブしたとき、カーナビを初めて使って魅了されたのですが、バイクでもやっぱりカーナビがほしいと思い、先ほどヤフオクでポータブルカーナビを落札しました。かなり出来心です。


でも、カーナビをカブに取り付ける気もありません。盗難がいやですし、だからポケットに入れて使う感じになるのかなあ。


また、カーナビ使ったら、報告します。