アマゾンに注文していたワンセグチューナーがさっき来ました。
左横にリンクしているやつです。4500円ぐらいと安かったです。
使用した感想は、なかなか使えそうだなあと思います。 今もこれを書きながら横に相撲中継のテレビを表示しています。 なかなか便利です。
心配していた電波状況は、小さいアンテナではNHK教育と読売テレビしか見れなかったけど、外部アンテナを窓のところに設置したら全部みれるようになりました。
画質はネットなどのレビューでは悪い悪いと書いている人が多いけど、ネットTVを見慣れている自分としては普通の画質です。 むしろいい画質です。実際のTVよりは少し悪い感じです。
録画とかも簡単でなかなかいいです。
でも今のところ、一番期待していた英語の二ヶ国語放送が聴けません。何か設定がおかしいのか、もうちょっと研究してみます。
パソコンの必要スペックはCel 800MHz以上と書いてあったが、Pen 600MHz でも十分使える。
高速無線LANを使っているときは、CPU消費率100%になって、ほかに使えなかったが、これはTVを見ながら、これを書くことも可能だ。
まずは二ヶ国語放送をちょっと調べる。