昨日、東京最後の日は、秋葉原とアメ横に行きました。
秋葉原
秋葉原では本物の秋葉系に感動し、やはり本物はすごいなあと思いました。
アメ横では、外国人の多さに驚きました。特に中国人の多いこと。全体の3分1ぐらいは外国人ではないでしょうか?時代の流れを感じます。
魚屋のおっさんなんか、「夏は中国人がいなかったら商売成り立たない」って言ってました。
アメ横は魚屋さんが多いだけあって、すし屋も多かったです。僕も夕食は寿司の食べ放題にしました。
寿司屋が多いと言っても、食べ放題はこの寿司倶楽部という店だけでした。上野駅の方からアメ横の商店街に入って30メートルぐらいのところにあります。
食べ放題で1050円でした。おいしかったです。40個ぐらいで腹八分目で抑えておきました。
その他の店も1貫120円ぐらいと安いところも多かったのですが、僕の場合は異常に食べるので1貫120円でもかなりな金額になるため食べ放題でよかったです。
寿司の食べ放題の店って、今回偶然に見つけたのですが、あまりありませんねえ。高円寺の「黒潮」に食べ放題はやめていたし。
それにここ、寿司の食べ放題1050円って今までで最安だった。味もけっこうよかったです。写真の寿司以外にも軍艦巻きなどもあって、よかったです。僕はうなぎとうにとつぶ貝がよかったです。
しかし、それにしても池袋に秋葉原にアメ横って、僕の嗜好がよく分かるでしょう。
間違っても、銀座や赤坂には行きませんから。