やっと人格者になれたみたい | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

もう今日になった。


今日は最後の試験がある。今、勉強をしているのですが、間に合うかどうかぎりぎりの感じなのに全く焦りを感じない


最後となって、やっと悟りの境地に達したのか!?


気分はけっこう穏やかです。


だいたい調べ物はインターネットでしているのですが、Wikipediaを見ることが多いのですが、Wikipediaって、英語の方がずっと内容が充実してますね。


同じことを調べても、日本語版にはちょっとしか説明されてないことでも、英語版ではかなり詳しく書かれている。英語がわかるようになってよかった。


でも、今日本語のいいサイトを見つけた。ちょっと遅かったなあ。


この国とももうすぐお別れなのですが、この国では、忍耐ということを学んだような気がする。


罪を憎んで人を憎まずという言葉があるが、今の私は、9割悪で、いいところが1割しかない人でも認めることができるかもしれない。


ひとのいいところを見なさい」とはよく言われるが、この歳になって、その境地に達したのかもしれない。人格者になったのか!?この歳で、やっと。