引越しも終わって、風邪も完全に治って、昨日は部屋にインターネットも開通して、なんやかんやと遅れを取っていた学業の方もなんとか遅れを取り戻した感じです。
一昨日は、一週間前に受けるべきコロキュラム(口答試験)をやっと受けて、”9”で合格。
今日は毎週ある小テストを”9”(トップ)で合格しました。
やっと軌道に乗ってきた感じです。
でも、来週、おそらく今学期最大、最難のコロキュラムがあるのですが、それまでは気を抜けません。
この科目のコロキュラムは3回目で”4”、”4”とずっと最下位できているのでこの辺で実力を見せておきたいと思います。
今気づいたのですが、最近(この一週間)またダニに刺されだしたのですが(でもまだ大したことはありません。両足にそれぞれ3,4箇所、胸の辺りに4箇所ぐらいです)。でもそれでも全部で10箇所ぐらいになってますね。
それから今また一箇所刺されました。
今、寮の二人部屋に住んでいるのですが、ルームメートが月に5泊ぐらいしかしないので、最初、部屋にベッドが一つしか置いてなかったのですが、とうとう僕もルームメイトも両方泊まることになって、その前日に僕が管理人に頼んで、簡易ベッドを物置のようなところから運んできたのですが、どうやらそのマットがダニの根源かもしれません。
今、そのベッドの上に座って、これを打っています。今さっき、殺虫剤をそのマットに拭いたのですが、ちょっと量が足らなかったかもしれません。また買って来ないといけません。
寮のフラットメートとは結構うまくやっていると思います。またおいおい紹介します。
明日は講義が昼からなので、ちょっと楽です。