先週の土日、いつもと変わらず八ヶ岳に行ってきた。

kさんと現地で合流後、今回の計画を相談。現在は昨日の晩から雪が降り続いていて車の窓に5㎝は積もっていた。山は下界よりは積もっていることが予測される。

かねてからの計画では1日目、大同心大滝、2日目は大同心北西稜を計画していた。しかし、この降雪ではどちらのルートも雪崩の危険性があり、計画を変更して中山尾根など雪崩の危険が少ないルートにしようか検討した。

話した結果、とりあえず現地まで行って決めることに。

八ヶ岳山荘から登り始め、赤岳鉱泉に着くころには天気が回復してきた。テントを張り登攀の準備をして大同心沢をつめる。沢の左右からチリ雪崩があったのかデブリがところどころある。

大同心大滝までは無事着いて登るラインを探る。一番右は傾斜が一番ありそうで少し溶けてきていたので真ん中と左をリードした。どちらも4級くらいか。

二人で2本リードしたら日が暮れてきたのでテントへ帰る。行きに通った時よりデブリが増えていて、日中は暖かかったのでその時に雪崩たんだと思った。


大同心大滝は今シーズンの目標だったので登れたことが嬉しく、テントの中では会話も弾んだ。


この時点では雪崩の危険のある斜面は日中暖かかったので全部雪崩ていると考えて、明日は天気が良ければ予定通り大同心北西稜に行くことにした。

大同心北西稜も雪崩の危険があるのは最初のほうだけだったので大丈夫かなと甘くみていた。


カレーとうまい餃子を食べて就寝。今シーズンで一番暖かくあまり寒くなかった。

明日、大同心の頭に立てるかと思うとワクワクした。