ジュニアユースのセレクション① | 落合サッカークラブの親父コーチのサッカー日誌

落合サッカークラブの親父コーチのサッカー日誌

東京都多摩市で活動している落合サッカークラブでの出来事やサッカーに関する事を書いています。
長男が所屬している東急SレイエスFCについてもたまーに書いてます。

これぐらいの時期になってくるとジュニアユースのセレクションのブログをよく目にするようになりますね。


そんなブログを見るたびにリキも2年前にセレクションを受けたなーと思い出します。


リキは東急SレイエスFCに所属していて下手くそなりに頑張っています。


ですが、親としてはなーんか物足りない。


色々と高望みし過ぎなのかもしれませんが…。


そんな事は置いておいて、リキはスカウトセレクションを経て入団が決まりました。


どんな構成でのセレクションかはよく分かりませんが、なんとなくの感じだとレイエスの内部+スカウト組って感じだったのかなーと。


間違っている可能性は高いのでアテにしないで下さい。


ですが、セレクションに来た選手のユニフォームを見るとトリアネーロ、パーシモン、あざみ野、大豆戸、バディー、町田JFC、本町田、府中新町etc…


ジュニアのサッカーをしていれば聞いた事のある名前のチームばかり。


親の私がビビっちゃいました笑


そんな中にポツンと落合SCのユニフォームを来たリキが居る光景は今でも目に焼き付いています。


どこのセレクションもそうだと思いますが、当日にチーム分けをされて、そのチームでアップをしてゲーム形式で採点されるんではないでしょうか。


ではどんな所が採点されるのか親父コーチなりに何個か考えてみました。


先ずは試合前と試合後について。


①挨拶がちゃんと出来る。


挨拶なんて当たり前に出来る!と思うかもしれませんが実はみんな出来てなかったりします。


では、挨拶ってなんでしょうか?


何となくちわーやしっまーす。って言ってませんか?


それはちゃんとした挨拶じゃありません。


相手の目を見てこんにちは。よろしくお願いします。とお辞儀してますか?


強豪と言われるジュニアユースチームは挨拶がちゃんとしてます。


試合を見に行くと知らない人にもこんにちはー。って挨拶してます。


知らない選手でも挨拶されると気持ちがいいですし、頑張れ!って思いませんか?


セレクションも同様にそのチームのコーチが頑張れ!って思ってくれるような挨拶を心掛けてみては如何でしょうか?


なのでジュニア時代からちゃんとした挨拶をしっかりと出来る様にしておきたいですね。


②チーム分けされた瞬間にリーダーシップが取れるのかどうか。


同じチームで参加している選手が何人もいる場合は当たり前ですがバラバラにされます。


知り合いの選手もいると思いますが、基本的には即席チーム。


そこで誰がリーダーとなり、みんなをまとめていくのかを見られているような気がします。


性格的にそういうの苦手な子も居ると思いますが、そんな事は知ったこっちゃありません。


みんな受かる為に必死にアピール合戦をしているんです。


自己主張出来ない選手は試合でもアクションが小さくて目立たなかったりします。


まぁ試合になると性格が変わっちゃう子も中にはいるとは思いますがごく稀です。


引っ込み思案なお子さんでもここは勇気を持ってリーダーシップを発揮してほしいですね。


セレクションを機に何か変わってくる選手もいるはずなので。


保護者がポンっと優しく背中を押してあげて下さい。


③物を大事に扱っているかどうか。


特に水筒や脛当てなどを蹴ったり、放り投げたりしていませんか?


物を大事に出来ない選手は当然仲間も大事に出来ません。


お父さん、お母さんが汗水流して働いて買ってくれたものを雑に扱うなんて有り得ません。


試合が終わって休憩場所に帰ると水筒や脛当てをポーイって投げたり。


ジュニアユースに入れば様々な道具を選手達で管理したり当番制で持ち帰ったりと色んなチームがあります。


そんな中で物を雑に扱う選手にそんな事を任せられるでしょうか。


そこは親がしっかりと言い聞かせてあげて下さい。


ちょっと長くなりましたので今回はここまで。


次回はセレクションの試合で大事な事について書きたいと思います。


⭕️あくまでも親父コーチの個人的な見解なので参考程度にして下さい。それをやってみたけど受からなかったと言われても困りますので…。


まだセレクション途中やこれからセレクションってご家庭もあるかと思いますが、悔いの残らないように精一杯頑張ってください!