ブログご訪問ありがとうございます。


今回は”アルカイダの次はイスラム国(国連ミレミアム宣言は何処に)”について述べます。


ここ連日メディアは、神戸少女殺人事件、イスラム国への激しい空爆などがニュースで流れます。

しかしやはり気になるのは戦争・紛争ニュースです。

アルカイダもイスラム国も欧米支配者にとって国際テロ組織、仮想敵国なのでしょう。しかし2000年に国連で立派な”国連ミレミアム宣言” が189国の首脳によって採択されています。


<国連ミレミアム宣言>(Wikiより)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%80%A3%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%A0%E5%AE%A3%E8%A8%80

(クリックして宣言内容をご確認して下さい)

<管理人より>

現在の欧米政治指導者は、この立派な”国連ミレミアム宣言” を何処までご理解してるのでしょうか。

国連環境計画(UNEP)は、生物の多様性をもって持続可能な地球を取り戻す活動をしています。我々人間は地球に住む生き物とは別物の生き物なのでしょうか。

アルカイダもイスラム国も欧米宗主国も、このような紛争や戦争を繰り返す限り世界は平和にはなりません。

いま一度、2000年に採択された尊い”国連ミレミアム宣言” を精読しご理解することを切に願います。


最後までお読み頂きありがとうございました。