昨日は静岡で川で沈んだ模型船を取りに入水した方がお亡くなりになったと、、、悲しい出来事です。

私も去年、川で一隻、沈んだ時は入るかどうする?

かなり葛藤しましたから、、、気持ちは痛いほど分かります。

中学生の時は水泳部でしたが、、、言っても40年前の事なんで、、、

0.5mm厚のプラ板をたんざくってます。

さて手すりですがブロ友さんが私だったら付けないって言う意見もあり

甲板の付け外しも考えてながら、、、

ペンとナイフの間には機雷があるので手すりでは無く壁にして破損が少ないように、、、


0.5mm厚を重ねて1mm厚にして、、、

機雷に指が当たって破損防止。


破損しにくいスラブにはエッチング手摺り。


壁を立ち上げてますが、、、ノーマルに見える様に


煙突も固定してます。



パッと見は壁があっても違和感なく、、、

ちとオーバースケールですがスチレン手すりも設置


実は右手をやけどしたんだ、、、カップラーメンに

お湯を注いで移動中に腕にかけて、、、

やっと痛みも消えてきたので、、、

作業も進むかな?

カップラーメンはよそ見せずに持ち歩きましょう!