中島みゆき「夜会」VOL.20リトル・トーキョー

 
TBS赤坂ACTシアター
 


冬山のホテルが舞台。
思わず「ウィンター・ガーデン」を思い出してしまった。
もちろん、似て非なるもの、ということはわかっている。
しかし、今回の設定に犬も出てくるし・・・
 
などと考えているうちに始まったけど明るい感じで意外だった。
「夜会」というと暗いというか重く緊張感が漂うというイメージがあったから。
 
タイトル曲の「リトル・トーキョー」が応援歌のようで暗さを感じ無かった。
その「リトル・トーキョー」が何度も歌われるから暗さや悲しさというものが他の夜会に比べて少なかったように思う。
 
今回、一番印象に残ったのは渡辺真知子さん。
声に張りがあったしよく響いていた。
今回の内容に合っていた。
 
それと、
今回はオリジナルではない発表済みの曲も歌われていたけどみゆきしんの歌の良さを再確認させてもらった。
特に「テキーラを飲みほして」。
みゆきさんのオリジナルを聴きたいと思った。
 
みゆきさんの歌うシーンではなんといっても「野ウサギのように」。
あんなにはしゃいで歌うなんて(^O^)
観に来た甲斐があった。
 
感想の最初で「ウィンター・ガーデン」を思い出した、と書いたけどクライマックスでその思いはより強くなった。
きっと同じ感想を持った人はいるはず。
 
こう書いててつくづく「ウィンター・ガーデン」が映像化されていないのが残念(-_-;)
 
何度か「夜会」を観ているけどコンサートとは違う楽しみが味わえて幸せです。
 
楽しい時間をありがとうございました(^O^)/