自転車を買い換えようといくつかのお店を検索してみた。
その中で問屋町のしろきや自転車館に興味を引かれた。

初めての店だけど土地勘のあるところだったので迷わずにたどり着けた。
外観は倉庫のような感じで店頭に自転車がなければ見逃すんじゃないかと思えた。
中も倉庫のような感じ木の雰囲気が漂う店だった。

店内の自転車を見ていたところ店内の一画にパンが置いてあった。
いや、その一画がパン屋になっていた。
自転車屋と仕切りがない作りで自転車を見ていたらパン屋に入っていた、と言う作りだった。

興味を持ったがまずは自転車。
一通り見たあと満足できるものが見つかり購入。
その時、パン屋のことを聞いてみた。
すると、自転車店がやっているのではなくパン屋に場所を貸しているということ。
話のなかで食パンが美味しい、と言っていた。

自転車を買ったあとパン屋へ行ってみた。
実は自転車を見ている間にパン屋にお客が来ていた。
慣れた感じで、たまたま立ち寄ったという感じではなかった。
馴染みの客がいるということは美味しいんだろうな、と想像できた。
全部で15種類位のパンが並んでいた。
その中には食パンがもあった。
しかし、今回は買わなかった(^_^;)
そのかわり(?)バゲットと菓子パンを買った。
どれも美味しかった(^^)
バケットは母が食べたが美味しくて喜んでいた。

自転車を買いに行ってまさか美味しいパン屋に出会えるとは思ってもみなかった。
そのパン屋の名前は
Boulangerie LE PORT
(ブーランジェリー ル・ポール)

読めない(^_^;)