今日は風が強かったですね。
昨日に引き続き晴れたのはいいけども。
ほどほどの風なら洗濯物もよく乾く抜群の天気だけれども今日みたいな強さの風は度を越していて洗濯物が飛ばないか気になってしまいます(^_^;)
さて、その強風の中、国立競技場で全国大学ラグビー準決勝が行われた。
第1試合は帝京対早稲田。
第2試合は筑波対東海。
どのチームもこの強風には戸惑っていたようでした。
しかし、その中で第1試合は帝京が、第2試合は筑波が勝利しました。
第1試合は後半、一方的な試合になりましたが第2試合は逆転の応酬で見ごたえのあり試合でした。
もっとも、それぞれのチームの選手やファンの人は気が気じゃなかったと思いますが。
私は筑波、東海どちらのファンでもなかったので思いっきり楽しみました(^^)
そのかわり、第1試合ではとても残念な思いをしましたが(-"-)
これで、13日の決勝は帝京対筑波という対抗戦優勝校同士の対戦となった。
東海大の史上初の4連覇か。
それとも筑波大の初優勝か。
どちらが優勝しても歴史的なことだ。
そう考えただけで楽しみな一戦だ(^o^)