「偽物語」の放送が始まった。



「化物語」同様、セリフが多いわりには説明不足のようだし、どういう話なのかすぐにはわからないけど次の展開が気になったりとか、もってまわったような進み方というように一筋縄ではいかないな、と思えるものでした。


でも、やっぱり気になるのできっと最後まで見ます(^^)



ところで、阿良々木暦と八九寺の最初の会話、あれわかる人ってどれくらいいるのだろう。




「阿良々木よみこさんじゃないですか」という八九寺に対して

「~神保町に本で詰まったビルを所有している~~紙使いのお姉さんみたいな名前で呼ぶな。僕の名前は阿良々木暦だ」と言い返す阿良々木暦。




この元ネタは好きな作品だったからすぐわかったけど、これは原作に載っているのだろうか。


それともこの元ネタって有名なのだろうか。


とても気になった。




これからもこういうネタが出るのかな?


楽しみに見ることとしよう(^^)