
子どもと買い物してたら、前からカートを押しながら歩いてきた50代位の女性が柔らかい笑みでこちらを見てた。
ふろ目が合った時、「いいわね~。着物で・・・」と言われた。
さっきからずっと見てたのよ~、素敵だわ~と誉め殺しで恥ずかしい。
ありがとうございます~と笑うと、お決まりの「ご自分で着られるの?」の問い。
ヘたっぴなんですけど・・・というと、たまたま側にいた女性2人も話にはいってきて
「自分で着れたらいいわね~」
「私達のときは誰かに着せてもらわないと着れなかったわ~」
なんて、ミニ着物談義が。
保育園にお迎えに行くと、いつもの事だけどたちまち子ども達に囲まれる。
「これ、どうやってむすぶん?」
「かわいい~」
とここでも誉め殺し。
みんな着物が好きなんだよね!