よく親子でスーパーに買い物に行くと、私とコドモの会話で周囲のヒトが笑うんだよね。
笑うっていっても、好意的な笑いではあるんだけど・・・。
例に挙げるなら、
リン「おかあさん、今日のゴハンこれにして~」
ワタシ「だめ~。今日はコレに決まっとんの」
リン「え~?なんで~?これ食べたいのにな~」
ワタシ「また今度」
リン「もう、お母さんばっかり決めてズルイ!」
ワタシ「ずるくない~!お家のゴハンはね、食べるヒトじゃなくって作るヒトが偉いの!いつも美味しいご飯が食べれて幸せ者~v」
そこで周囲の主婦が笑い、すれ違ったおばちゃんが
「そうよね~、確かにそのとおり」と呟いてたり(笑)
で、今日も笑われましたよ・・・。
ワタシ、目的の食材&普段高めの食材に半額シールが貼ってたらいつも「ラッキーv」って言うのね(恥)
で、コドモも毎回、「お母さん、これ半額やないけんかわんよな~?」とか「お母さん、これ半額~。ラッキー」とか言うんですよ。
で、普段は普通の値段じゃ絶対買わないポケモンパン。
半額シールが貼ってあったので買っても良いよよいう事に(恥)
で、二人で物色してたんだけど、二人とも同じのが欲しかったんだけど、それは一個しか半額のがなかったのね。
なので、しょうがないから半額じゃないけど、買っても良いよと許可。
で、シールの方はリンが取ったの。
真実を知らないリンは「わ~い、リンが半額でラッキー♪」と浮かれる。
この地点で周囲のヒトは、かわいいわね~と笑ってる・・・。
で、レジへ。
リン、レジのオバチャンにまで「リン、これ半額やけんラッキーよ。な~、お母さん」とか自慢してるし(笑)
トキは「トキのは半額やないけんラッキーやなかった・・・」って訴えてるし・・・。
レジのオバチャン大ウケで「半額はラッキーよね~v」とかいって笑いまくり。
で、落ち込むトキに、他の食材についてた半額シールをはがして貼ってくれた(笑)
店員さん「はい、これでラッキーv」
トキ「ヤッター!トキもラッキーよ~!ほら~」
と見せびらかし。
勿論周囲の皆さんみんな笑ってますよ。
こんな感じで恥っかき親子ザマス。
だけどまあ、可愛いもんだよね?(開き直り)
笑うっていっても、好意的な笑いではあるんだけど・・・。
例に挙げるなら、
リン「おかあさん、今日のゴハンこれにして~」
ワタシ「だめ~。今日はコレに決まっとんの」
リン「え~?なんで~?これ食べたいのにな~」
ワタシ「また今度」
リン「もう、お母さんばっかり決めてズルイ!」
ワタシ「ずるくない~!お家のゴハンはね、食べるヒトじゃなくって作るヒトが偉いの!いつも美味しいご飯が食べれて幸せ者~v」
そこで周囲の主婦が笑い、すれ違ったおばちゃんが
「そうよね~、確かにそのとおり」と呟いてたり(笑)
で、今日も笑われましたよ・・・。
ワタシ、目的の食材&普段高めの食材に半額シールが貼ってたらいつも「ラッキーv」って言うのね(恥)
で、コドモも毎回、「お母さん、これ半額やないけんかわんよな~?」とか「お母さん、これ半額~。ラッキー」とか言うんですよ。
で、普段は普通の値段じゃ絶対買わないポケモンパン。
半額シールが貼ってあったので買っても良いよよいう事に(恥)
で、二人で物色してたんだけど、二人とも同じのが欲しかったんだけど、それは一個しか半額のがなかったのね。
なので、しょうがないから半額じゃないけど、買っても良いよと許可。
で、シールの方はリンが取ったの。
真実を知らないリンは「わ~い、リンが半額でラッキー♪」と浮かれる。
この地点で周囲のヒトは、かわいいわね~と笑ってる・・・。
で、レジへ。
リン、レジのオバチャンにまで「リン、これ半額やけんラッキーよ。な~、お母さん」とか自慢してるし(笑)
トキは「トキのは半額やないけんラッキーやなかった・・・」って訴えてるし・・・。
レジのオバチャン大ウケで「半額はラッキーよね~v」とかいって笑いまくり。
で、落ち込むトキに、他の食材についてた半額シールをはがして貼ってくれた(笑)
店員さん「はい、これでラッキーv」
トキ「ヤッター!トキもラッキーよ~!ほら~」
と見せびらかし。
勿論周囲の皆さんみんな笑ってますよ。
こんな感じで恥っかき親子ザマス。
だけどまあ、可愛いもんだよね?(開き直り)