ネタ切れ | Kenn Kato official blog「heal in the noize」Powered by Ameba

ネタ切れ

なので隣に書いてあるニュースに釣られます。

選挙用のポスターにタレントさんと一緒に写っている写真を無断?掲載・・・

許可を取ってあるとかないとかの問題は別として、これって常識的にどうなのよ???

アメリカ大統領選もそうだけど、立候補者自身にタレント性があるのならそれをウリにするのは否定はしないけどさ。

ピンボケもピンボケ。それで票が増えるとでも考えてるんだろうか。。。

仮にそれで票を獲得できたとしても、その票が国政に求めているものが反映されたものだと考えていらっしゃるか?

まあ、ぼくには関係ないことだけどさ。

このタレントさんはグラビア系で出た方らしいけど、ブログでの対応をみる限り、凛としたその姿勢・主義主張に、見た目だけでは感じ取れない、とても常識的で知的な意志を感じました。

決して学歴だけで人を判断したくはないけど、やっぱりしっかりとした大学を出ていらっしゃるのですね。

今回の件で彼女の株は確かに上がったとぼくは思います。

では、彼女をポスターに掲載した肝心な立候補者、政党のイメージは果たして上がったのか?

はて、御本人はどうお考えか?

んで、みんなはどう思うのかな?

そのくらいのことが読めないようなEasyな選挙戦を展開するくらいなら街頭演説もただの騒音。とっとと廃止にして、ネットでのアプローチが出来るよう公職選挙法改正をお願いしたいね。

全然時代を反映してないんだもん、日本の選挙って。

それも国政が考えるべき問題。

選挙前にねぇ。

何事も宣伝方法間違えると、無駄足どころか後退しちゃうってことかぁ。

勉強になりました!